スロウダウン〈2〉立ち止まってゆっくり調べる40の自然のものがたり

個数:
  • ポイントキャンペーン

スロウダウン〈2〉立ち止まってゆっくり調べる40の自然のものがたり

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月19日 21時22分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B4判/ページ数 89p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784759821406
  • NDC分類 E
  • Cコード C8645

出版社内容情報

自然界では、この瞬間にも奇跡のようなことが起こっています。宇宙が生まれたときの壮大な物語から、雨上がりにミミズが出てくる、身近にある些細でつい見逃してしまうような出来事まで、40の自然の物語を紹介します。

目次

小さなドングリが力強い木になる
クジラの歌が海にひびきわたる
砂漠が花でうめつくされる
鐘乳石がのびて石筍に出会う
リンゴが木から落ちる
オーロラが空にゆらめく
妖精の輪が草原にできる
海が彫刻公園を造る
星が生まれる
木は森にきれいな空気をもたらす〔ほか〕

著者等紹介

ウィルキンソン,カール[ウィルキンソン,カール] [Wilkinson,Carl]
ロンドンで家族とくらしている。20年の経験をもつベテランの作家・編集者。子どもたちのための本のほかに、「フィナンシャルタイムズ」「オブザーバー」「テレグラフ」「タイムズ」などの一流の新聞でも記事を書いている

ヘルマー,グレース[ヘルマー,グレース] [Helmer,Grace]
ロンドンでイラストを描く仕事をしている。力強い筆さばきで油絵の具を使って、ゆたかで上品なイラストを描く。2012年にロンドン芸術大学キャンバーウェル・カレッジ・オブ・アーツを卒業したあとは、イラストレーター・グループ「デイ・ジョブ」に参加している

荻野哲矢[オギノテツヤ]
早稲田大学大学院文学研究科修士課程修了。訳書に『20世紀建築の巨匠に学ぶ名作住宅をつくる方法』(エクスナレッジ)ほか、子ども向け図鑑やミステリー多数

川上紳一[カワカミシンイチ]
長野県出身。地球科学者。岐阜大学名誉教授。岐阜聖徳学園大学教授。著書多数。学校教育のためのデジタルコンテンツの開発に力を注ぎ、岐阜聖徳学園大学の川上研究室のホームページには、昆虫図鑑など、小中学生のためのさまざまな分野のWeb教材が提供されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

遠い日

11
『スロウダウン』とともに。40の自然を紹介しながら、その現象がどうして起きるのか、どういう仕組みになっているのかといったことを、見開き2ページで解説。ブラックホールや恐竜の化石などの壮大な自然もあれば、池の水が凍るなどの、実際にわたしたちが体験できるレベルの自然まで、丁寧に掬い上げている。雨後のミミズが多いわけ、初めて知りました。海食柱のでき方も、なるほど!と納得。わたしたちはこんなにも不思議に満ち満ちたところで生きているのか!?と今、新鮮な喜びに満たされています。#スロウダウン2#NetGalleyJP2021/08/31

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

5
『スロウダウン』と出会い、こちらも一緒に読了。自分の身近なところで行われている小さな奇跡。目に留まることなく過ぎていることに、ほんのひと時目を向けることで、私たちの世界は大きく広がり、自然を大切にしていく。『 小さなドングリが力強い木になる / クジラの歌が海にひびきわたる / 砂漠が花でうめつくされる / 鍾乳石がのびて石筍に出会う / リンゴが木から落ちる / オーロラが空にゆらめく / 妖精の輪が草原にできる / 海が彫刻公園を造る / 星が生まれる / 木は森にきれいな空気をもたらす →2024/01/04

TAGO

5
自然の不思議をひとつひとつ絵にして、 見開きページごとの読みやすい物語にした 好奇心がムクムクと湧き上がってくる絵本。 そしてこの絵本の魅力を最大限に引き出しているのが温かみのある挿絵の数々。 動物、鳥、昆虫、植物に対して 愛情を感じられ心和みました。 2021/11/01

Eri

1
娘小5図書館。 2もとても興味深く読むことができました。 雨の日のミミズの行動と、それを利用している鳥(頭がいい!)にビックリ。サークル状のキノコは、地面の下でそんなふうになっているとは!(地面の下に菌糸が張り巡らされていると思うと、ちょっとゾッとします) 雷が落ちたところの砂も見てみたいし、クジラの歌も聞いてみたいし、夕映えで砂州が分かるのもすごい。2023/06/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18336914
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品