DOJIN選書
音楽療法はどれだけ有効か―科学的根拠を検証する

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 206p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784759816747
  • NDC分類 493.72
  • Cコード C0347

出版社内容情報

近年,非薬物療法の一つとして「音楽療法」への注目が高まっている.音楽のもつ,心理的・社会的・生理的な効果を応用して医療へと役立てる方法である.しかしその効果を誰もが納得できるために十分な,「科学的なエビデンス」が確立されているわけではない.本書では,世界中で研究が続く音楽療法について,とくに効果の高い,認知症やパーキンソン病,失語症などへの対応の状況を紹介しながら,医療の現場でも広く受け入れられる音楽療法のあり方を考える.



序 章~この本を手にされた方へ~

第1章 音楽療法を科学する

第2章 認知症への対応

第3章 失語症への対応

第4章 パーキンソン病への対応

第5章 脳卒中への対応

第6章 その他の症状への対応

第7章 音楽療法の未来を拓く



佐藤 正之[サトウ マサユキ]

内容説明

近年、非薬物療法の一つとして注目が集まる「音楽療法」。音楽のもつ、心理的・社会的・生理的な効果を応用して医療に役立てる方法である。しかしその効果のエビデンスは、まだ十分に確立されているわけではない。本書では、世界中で研究が続く音楽療法について、有効性の検証が進んでいるもの、まだ研究途上にあるものを峻別しながら、認知症やパーキンソン病、失語症などへの対応状況を紹介。さらには、医療の現場でも広く受け入れられる音楽療法のあり方を、自身の体験に基づいて考える。

目次

序章 この本を手にされた方へ
第1章 音楽療法を科学する
第2章 認知症と音楽療法
第3章 失語症と音楽療法
第4章 パーキンソン病と音楽療法
第5章 脳卒中と音楽療法
第6章 さまざまな疾患に用いられる音楽療法
第7章 音楽療法の未来を拓く

著者等紹介

佐藤正之[サトウマサユキ]
1963年、大阪生まれ。86年、相愛大学音楽学部器楽科卒業。音楽教諭を経て、2002年、三重大学大学院医学系研究科博士課程修了。博士(医学)。神経内科専門医、認知症専門医。現在、三重大学大学院医学系研究科認知症医療学講座准教授、三重大学医学部附属病院音楽療法室室長。現在の研究テーマは、音楽認知の脳内機構、認知症の非薬物療法(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

春風

5
音楽療法も治療である以上、当然エビデンスが必要。でも音楽療法士は医療職ではないので科学的根拠に無理解な人も少なくない。そして音楽療法も決して副作用がないわけではない。紹介されるエピソードに著者の怒りと矜恃がにじむ。2017/09/07

乱読家 護る会支持!

4
なんと、現在医療機関で行われている医療行為のうち、エビデンスが取れているものは約2割で、エビデンスが確立している医療行為のうち、そのまま適用できる患者は6割〜8割。音楽療法について言えば、医学的エビデンスを確立するには、まだまだ検証が必要だが、認知症、パーキンソン病、脳卒中のリハビリなど、有効性が確認されている。。。 医学的エビデンスの確認は、皆保険制度を適用すべきかどうかの基準と思うが、国民医療費がどんどん拡大する中で、無駄な医療行為を無くす取り組みもお願いしたいものです。 2017/12/26

おだまん

3
エビデンスは難しい。それこそ杓子定規ではいけないと思う。2017/09/27

トーテムポールさん

2
音楽が治療(cure)のためにできることは何もありません。(P165) 「音楽療法」の本だがとにかく"エビデンス"という単語にこだわっている。そもそも医療における"エビデンス"とはどういうことを指すのか? という言葉の定義から始めているぐらい、前置きが過ぎる気もしたが、音楽療法に対するプライドと、エセ音楽療法やその他エビデンス0の民間療法に対する強い憤りを感じた。2025/02/20

ジュリ

2
音楽療法は認知症のBPSDやパーキンソン歩行などに有効なようだ。しかし、音楽療法の正しい知識が広がっていない。正しい知識が広がり、患者さんに適切に利用されるようになって欲しい。2019/12/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11881930
  • ご注意事項

最近チェックした商品