出版社内容情報
1.物質の溶解(溶液の濃度と性質について/他)
2.分散系(界面の性質について/他)
3.製剤材料の物性(流動と変形/他)
4.代表的な製剤(代表的な剤形の種類と特徴/他)
5.製剤化(製剤化の単位操作および繁用される製剤機械/他)
6.製剤試験法(一般試験法/他)
7.薬物送達システム(DDS)の必要性(医薬品製剤の有効性,安全性および信頼性/他)
8.放出制御型製剤(放出制御型製剤の利点/他)
9.ターゲティング(ターゲティングの目的/他)
10.プロドラッグ(プロドラッグとは/他)
11.(その他のDDS/他)
目次
物質の溶解
分散系
製剤材料の物性
代表的な製剤
製剤化
製剤試験法
薬物送達システム(DDS)の必要性
放出制御型製剤
ターゲティング
プロドラッグ
その他のDDS
著者等紹介
北河修治[キタガワシュウジ]
1951年広島県生まれ。1976年京都大学大学院薬学研究科修士課程修了。現在、神戸薬科大学教授。専門、製剤学、薬物動態学。薬学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。