出版社内容情報
カタカナ語の克服が国家試験合格のカギを握る
●この辞典を使う前に
そもそもなぜカタカナ語というものがあるのか
/カタカナ語はどうやってつくられたのか/日本語にはない外国語の発音がやっかいである/英単語の成り立ちを考えるとカタカナ語がわかる/英単語を分解して考える/語尾に注目すると見えてくる/巻末の資料を活用しよう
●カタカナ語辞典
ア行/カ行/サ行/タ行/ナ行/ハ行/マ行/ヤ行/ラ行/ワ行/欧文 (合計約500語を掲載)
●参考資料
英単語の接頭辞/英単語の接尾辞/英単語の語幹/化合物名/有機化合物の構造の書き表し方
内容説明
多くの人が苦手とするカタカナ語の習得に特化した辞典。国家試験問題を徹底分析して出題頻度が高い語をピックアップ。カタカナ語を分解して組み立てと語源から効率よく理解する。カタカナ語のもととなる英単語や化合物名のしくみも解説。日常学習から試験直前まで役立つ必携の1冊。
著者等紹介
天野信子[アマノノブコ]
同志社女子大学家政学部卒業。奈良県立医科大学・博士(医学)。管理栄養士。現在、帝塚山大学現代生活学部講師。専門は、栄養疫学
山本良一[ヤマモトリョウイチ]
大阪市立大学理学研究科修士課程修了。理学博士。大阪市立大学助手、帝塚山短期大学、帝塚山大学教授などを経て、帝塚山大学学長。専門は、植物生理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。