出版社内容情報
基礎編
1章 炭素の起源
2章 炭素原子の電子配置
3章 炭素を含む小分子の電子状態と化学反応性
4章 炭素物質の電子状態と化学反応性
5章 彎曲型炭素物質の電子状態と化学反応性
6章 炭素物質の示す電気・電子物性
7章 炭素物質の示す磁気物性
8章 炭素物質の示す光学物性
9章 炭素物質の示す相転移と熱物性
10章 炭素物質の示す力学特性
11章 炭素物質のもつ生理活性
12章 炭素物質表面の性質
応用編
13章 炭素学基礎の応用へのインターフェース
14章 エネルギー貯蔵・変換デバイス
15章 ガス貯蔵・分離
16章 電子デバイス
17章 光素子
18章 走査型プローブ顕微鏡(SPM)
19章 複合材料
20章 トライボロジー
21章 環境保全・浄化
目次
第1部 基礎編(炭素の起源;炭素原子の電子配置;炭素を含む小分子の電子状態と化学反応性 ほか)
第2部 基礎と応用をつなぐ(炭素学基礎の応用へのインターフェース)
第3部 応用編(エネルギー貯蔵・変換デバイス;ガス貯蔵・分離;電子デバイス ほか)
著者等紹介
田中一義[タナカカズヨシ]
1950年京都府生まれ。1978年京都大学大学院工学研究科博士課程修了。現在、京都大学大学院工学研究科教授。工学博士
東原秀和[トウハラヒデカズ]
1941年旧満州国撫順市生まれ。1967年信州大学大学院繊維学研究科修士課程修了。現在、信州大学名誉教授。工学博士
篠原久典[シノハラヒサノリ]
1953年埼玉県生まれ。1979年京都大学大学院理学研究科博士課程中退。現在、名古屋大学大学院理学研究科教授。理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。