Dojin選書<br> 似せてだます擬態の不思議な世界

個数:

Dojin選書
似せてだます擬態の不思議な世界

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 206p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784759813029
  • NDC分類 481.78
  • Cコード C0345

内容説明

情報を発信するものが、情報を受け取るものを「似せてだます」戦略、擬態。蘭の花になったカマキリ、ハチの姿に似せたアブ、目玉模様をもったチョウ…自然界には思いもよらない擬態が存在する。彼らはなぜ「似せてだます」戦略をとったのか?擬態のメカニズムはどこまで明らかになっているのか?「情報交換の陰には擬態あり」をキーワードに、昆虫だけでなく分子の世界、さらには人間界まで縦横に駆け巡る。擬態をどこまで見破れるか。

目次

プロローグ―擬態とは何か
第1章 だまし・だまされる生きものたち
第2章 だましのテクニック―標識型擬態と隠蔽型擬態
第3章 紋様をつくりだすしくみ―擬態の分子メカニズム
第4章 擬態するカイコ
第5章 アゲハに見る擬態の不思議
第6章 だまされるものか―擬態を見破る苦労
第7章 視覚以外の五感でだます
第8章 分子も擬態する―相互作用を真似る世界
エピローグ―人間社会におけるだましのテクニック

著者等紹介

藤原晴彦[フジワラハルヒコ]
1957年、兵庫県生まれ。86年東京大学大学院理学系研究科生物化学課程修了。理学博士。厚生省国立予防衛生研究所(現感染症研究所)研究員、ワシントン大学動物学部客員研究員、東京大学大学院理学系研究科生物科学専攻助教授などを経て、東京大学大学院新領域創成科学研究科先端生命科学専攻教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

やっち@カープ女子

31
ページをめくると虫の擬態のカラー写真に釘付けになる。見るだけで楽しい。そして様々な擬態について解説してある。虫についてだけでなく、人間社会におけるだましや、視覚以外の五感でだますテクニックについても興味津々だった。世の中って「似せてだます」に溢れてる。2016/06/15

takao

3
ふむ2022/12/19

Tsukasa Fukunaga

1
擬態の本は、生態学的な話に終始する事が多い中で、分子生物学的メカニズムに踏み込んだ擬態の話に触れるのは初めてだったので新鮮であった。(ほとんどわかってないのね) しかし6年前の本であるためゲノム関係の話は「今は昔」感がある。 しかし人間の行動に関する部分やアナロジーに関しては、無理やり感も否めず、また考察が浅く感じる。2013/12/15

ヒコ。

1
分子生物学から見た昆虫の模様の発生の話。擬態の話をしたいのか発生の話をしたいのか、専門家が専門分野の話を素人にも分かるように書こうとしたのか専門家ならでは視点でエッセイを書こうとしたのか、分からない。特に人間界におけるたとえ話は蛇足としか思えない2012/08/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/35473
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品