目次
臨床栄養管理の意義
栄養アセスメント
臨床診査、臨床検査によるアセスメント
身体計測と食事調査による栄養アセスメント
栄養必要量の算定
栄養ケア計画と実施
食事療法、栄養補給の方法と管理
モニタリングと評価
口腔ケア
医薬品と食物
チーム医療と栄養ケア記録
在宅医療と訪問栄養指導
栄養アセスメント実践例と演習
著者等紹介
下田妙子[シモダタエコ]
徳島大学大学院栄養学研究科修士課程修了。現在、東京医療保健大学医療保健学部医療栄養学科教授。同大学院医療保健学研究科教授。歯学博士(福岡県立九州歯科大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。