科学者のための法律相談―知っておいて損はない25の解決法

個数:

科学者のための法律相談―知っておいて損はない25の解決法

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 190p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784759811322
  • NDC分類 320
  • Cコード C3040

出版社内容情報

論文捏造、公的研究費の流用など大学職員の関与する事件が世間をにぎわしている。いまや科学者も法的な責任について「知らなかった!」では済まされない時代となった。本書は、研究活動で遭遇するさまざまなトラブルについて、実際にあった事件や判例をもとに、現役の弁護士が責任の所在や解決法をQ&A形式でわかりやすく答える。独立法人化時代の科学者、必携の1冊

内容説明

論文データの捏造、研究費の不正流用、セクハラの訴え、実験中の事故…ひとごとではない研究活動でのトラブルの数々。現役の弁護士たちが、その解決法を伝授する。独法化時代の科学者、必携の書。

目次

第1部 教授・研究者のモラルが問われている!(論文で発表したデータが捏造であることが発覚した!;科研費の不正流用が発覚した! ほか)
第2部 知的財産への意識を高めよう!(インターンシップの学生が企業秘密を漏洩した…;大学と企業の共同研究に携わっていた学生が他企業へ就職してしまった! ほか)
第3部 学生も心配のタネ、ご注意を!(学生が危険物質を無断で合成してしまった!;学生が薬品を不正に販売したら… ほか)
第4部 大学・研究室は危険がいっぱい!(大学の敷地内に有害廃棄物を不法投棄された!;動物愛護団体から動物虐待で訴えられた! ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yori

4
★★★★☆ こんなのに巻き込まれたら実際嫌だけどね、、、知識として知っておいた方が良いですね。でも読み終わったらだいぶ内容忘れてしまったな、、、読みやすい本にたまにある現象です。ハイ。2013/07/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/192512
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品