目次
第1章 有機物質の結晶育成(徐冷法;濃縮法 ほか)
第2章 結晶育成の基礎知識(分子間相互作用;分子の対称性と結晶育成の容易さ ほか)
第3章 物質の精製(ガラス器具の洗浄;溶媒の精製および試薬・支持電解質の調製・精製)
第4章 結晶育成法(拡散法;電解法)
第5章 結晶育成余談(たった一度しか得られなかった結晶;過剰投与、過剰電解による失敗 ほか)
著者等紹介
安西弘行[アンザイヒロユキ]
1964年東京大学大学院化学系化学研究科博士課程修了。通商産業省工業技術院電子技術総合研究所(現独立行政法人産業技術総合研究所)入所。1980年科学技術庁長官賞受賞。1990~1998年姫路工業大学(現兵庫県立大学)理学部物質科学科教授。1996~1998年兵庫県立姫路工業大学附属高等学校校長併任。1998年姫路工業大学(現兵庫県立大学)名誉教授。研究分野は有機化学、有機電子物性、結晶成長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。