あなたの脳を活性化する四字熟語クイズ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 46判/ページ数 223p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784759317572
  • NDC分類 814.4
  • Cコード C0076

内容説明

愉しく悩んで、頭のアンチエイジング。知ってるつもり…でも、思い出せない、書けない。うんちく解説文と一コマ漫画をヒントに100題に挑戦!200点満点。

目次

第1章 「あれ、あれだよ!」と感じても…書けそうで、書けない四字熟語2文字空白クイズ40題
第2章 よく口にしたり、よく聞いたりするけど…きっと書ける!いや、書けない?四字熟語3文字空白クイズ40題
第3章 さて、どんな字?どんな意味?簡単なものも、超難解なものも…四字熟語1文字空白クイズ20題

著者等紹介

柏耕一[カシワコウイチ]
1946年生まれ。出版社勤務後、編集プロダクションを設立。出版編集業・ライター業に長年従事。多くのベストセラーを世に出す。さまざまな事情により、数年前に警備会社に勤務。その体験を綴った『交通誘導員ヨレヨレ日記』(発売・フォレスト出版、発行・三五館シンシャ)がベストセラーに。これを機に、出版編集業・ライター業を再開

ネンディ柴田[ネンディシバタ]
1958年生まれ。小樽市出身。大学卒業後に東京の出版社に入社、25年間雑誌作りに携わる。13年前に家業を手伝うため帰郷し現在に至る。“ダンディ柴田”名で北海道新聞「水曜コラム」の連載、トークライブなどのほか、粘土作家として寿司、海鮮丼、北海道の駅弁などのミニチュアフードを製作し、小樽土産として人気を博している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

葉鳥

7
四字熟語に誤字があるのが気になってしまった…。問題と答えで漢字が違うからびっくりする。2021/06/12

シフ子

2
気軽に始めたオンラインの四字熟語クイズで、わからないものも多くネットで購入。初めに穴埋めクイズ的に学習して、後半クイズ。書ければ2,言えれば1点という具合。四字熟語自体の内容は良いが、挿絵が時折下品で不快。例えば成金が女を両側に侍らせる絵が2枚あり、一つは風呂、一つはバーで股関が強調されている。コンビニの男客性向け雑誌に置くのを想定しているのか?ハラスメント対策が厳しい今の時代に全くそぐわない。女性と子供には勧めない。本屋で確かめていたら買いたくない。2021/07/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17562362
  • ご注意事項

最近チェックした商品