内容説明
時代を貫いて響く言葉。国家や企業、組織の中で、人はいかに生き抜くべきか。働くあなたへ、気骨の作家が遺した箴言集。
目次
第1章 生きてゆく日々
第2章 会社のメカニズム
第3章 男のライフ・スタイル
第4章 サラリーマンの敗者復活戦
第5章 世わたりの秘訣
第6章 家庭の姿かたち
第7章 老後の風景
著者等紹介
城山三郎[シロヤマサブロウ]
1927(昭和2)年、名古屋生まれ。海軍特別幹部練習生として、45(昭和20)年8月15日の終戦を迎えた。一橋大学を卒業。57(昭和32)年、『輸出』により文學界新人賞を受賞する。59年、『総会屋錦城』で直木賞を受け、経済小説の分野を開拓。75(昭和50)年、『落日燃ゆ』で毎日出版文化賞と吉川英治文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。