知っていますか?セルフヘルプ・グループ一問一答

個数:

知っていますか?セルフヘルプ・グループ一問一答

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 107p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784759282382
  • NDC分類 369.1
  • Cコード C0036

内容説明

一人で抱え込まないで。困難や悩みをもち続けているのはあなた一人ではありません。セルフヘルプ・グループとは、同じような困難や悩みをもっている人同士が自主的に集い、相互に助け合うグループです。そこで体験・気持ち・情報などをわかちあい、新しい生き方が生まれています。

目次

セルフヘルプ・グループとは何ですか?
同じような体験をしている人たちが集まって、どんなことが起こっているのでしょうか。
セルフヘルプ・グループがもつ働きに、「わかちあい」があると聞きましたが、どういうことなのでしょうか。
セルフヘルプ・グループはどのようにしてできてきたのですか?
どんなセルフヘルプ・グループがありますか?
アノニマスのグループって何ですか?
家族の人のセルフヘルプ・グループはあるのですか?
セルフヘルプ・グループ同士のかかわりはありますか?
セルフヘルプ・グループに参加したいのですが、どうすればいいですか?
自分でグループを作るにはどうしたらいいですか?〔ほか〕

著者等紹介

伊藤伸二[イトウシンジ]
大阪セルフヘルプ支援センター世話人。日本吃音臨床研究会会長、大阪教育大学非常勤講師。どもる人のセルフヘルプ・グループの活動を、1965年創立以来続けている

中田知恵海[ナカダチエミ]
ひょうごセルフヘルプ支援センター代表、武庫川女子大学教員、関西地区口唇口蓋裂児と共に歩む会元代表・現世話人、口唇口蓋裂児を出産以来、セルフヘルプグループの実践とその理論化に取り組む
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

アマテラス

0
セルフヘルプグループは…AA(アルコホリック・アノニマス)やGA(ギャンブラーズ・アノニマス)、NA(ナルコティック・アノニマス=薬物依存)に代表されるステップやミーティングを中心とした、わかちあいによる回復と生き方の転換を図るグループと… MDA(うつ・気分障害協会)などのように、おもに情報交換や互助を目的としたグループに大別されるが、その意図としては当事者を【孤立】させない事を旨としている。 取っつきにくい面もあるが何よりも自分のペースで行える利点がある。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/175353
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品