北の被差別の人々―「乞食」と「革師」

個数:

北の被差別の人々―「乞食」と「革師」

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 354p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784759242287
  • NDC分類 361.86
  • Cコード C3021

目次

第1章 弘前藩領の「乞食」と「穢多」
第2章 18世紀の社会的危機と被差別集団―「乞食」集団と飢饉
第3章 対外関係の緊張と移動する被差別集団―「穢多」から「革師」へ
第4章 18世紀から19世紀へ―変化する社会意識と被差別集団
第5章 藩領を越える皮革の生産と流通
第6章 天保飢饉と「乞食」集団
第7章 箱館開港前後の地域社会と皮革需要
第8章 幕末期の「乞食」集団と社会変容

著者等紹介

浪川健治[ナミカワケンジ]
1953年生まれ。筑波大学名誉教授。博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

takao

1
ふむ2022/01/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17969779
  • ご注意事項

最近チェックした商品