ビジュアル部落史

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 146p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784759240580
  • NDC分類 361.86
  • Cコード C0021

目次

1 身分制社会と被差別民(中世非人の成立;宿の形成;散所と声聞師;河原者と中世社会;戦国大名と「かわた」;近世村落とかわた身分;都市大坂とかわた身分;かわた身分の役と生業;支配思想・風俗統制;かわた・長吏身分と頭支配;芸能と支配;近世の非人身分;多様な被差別民)
2 近代日本社会と被差別部落(身分制廃止への動き;「解放令」の布告;「解放令」反対一揆の嵐;自由民権と啓蒙思想;松方デフレと部落の窮乏;村落改善運動の提唱;融和主義の登場;社会の視線;皮革業の隆盛と内国博覧会;天皇制と部落の移転;大正デモクラシーと救済;人種論と部落の起源の探究;解放への胎動)
3 水平運動と融和運動(全国水平社の創立;各地の水平社;徹底的差別糾弾闘争;融和団体・同愛会;水平運動の諸潮流;全国水平社の労働連帯;全国水平社の反軍闘争;全国水平社の生活擁護闘争;融和団体・中央融和事業協会;水平社解消論と部落委員会活動;高松結婚差別裁判糾弾闘争;融和事業感性十カ年計画;戦時下の水平運動と融和運動)
4 戦後の部落解放運動(敗戦と部落解放運動;憲法と部落問題;差別事件と行政闘争;部落解放国策樹立運動;同和対策審議会答申;同和対策事業特別措置法と同和行政;マスコミが取り上げた部落問題;同和教育と人権教育;「部落地名総覧」と身分調査;狭山事件とえん罪;部落の識字運動;部落解放と労働者・市民との連帯;差別事件と社会の意識)
5 被差別民の文化と芸能(役目と被差別民;生業と被差別民;皮・肉と被差別民;門付芸;大道芸;舞台の上の被差別民;現代の部落と生業;近世芸能のゆくえ;信仰・祭り;近代文学・芸術と部落;戦後文学・芸術と部落;子守唄と守唄;食文化)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

今庄和恵@マチカドホケン室/コネクトロン

16
読友さんのレビューより。これは誰もが読むべき力作。部落の歴史が偏る視点なくまとめられている。部落問題にひっかかとこある人は見方を変えてもらえるだろう。編集元のリバティ大阪を潰した維新の罪深さよ。2021/10/07

荒野の狼

4
「ビジュアル部落史」は、大阪人権博物館(リバティ大阪)が2006-2008年に刊行した全5巻の冊子。構成は、1巻.「身分制社会と被差別民」、2巻.「近代日本社会と被差別部落」、3巻.「水平運動と融和運動」、4巻.「戦後の部落解放運動」、5巻.「被差別民の文化と芸能」であり、私は第5巻のみを読んだ。第5巻は2008年発行で定価は1000円。以下のトピックにつき、見開きの2ページで説明されているものが多い。2022/04/19

chang_ume

4
これはマストの一冊。近世被差別民のすがたが当時の絵画資料から活写されています。浮世絵といった大衆メディアに人びとは頻出していたのですね。自ずから生活の情景が浮かび上がります。被差別といった社会的排除の問題はまず、その人ひとりひとりの顔が思い浮かべられないと。そうでなければ、ただ対象の消費・搾取になってしまう。だからこそ情景の共有、生活史への想像が欲しいのです。2016/03/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/690613
  • ご注意事項