エルくらぶ<br> 戦いと平和のうずまき

個数:

エルくらぶ
戦いと平和のうずまき

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B5変判/ページ数 32p/高さ 25cm
  • 商品コード 9784759222869
  • NDC分類 E
  • Cコード C0771

内容説明

爆撃を受け、街に残された建物が絞り出すような声で語ってくる。「壊された私たちでも伝えることはできます。」戦場から戻ってこない息子を待ち続けるおばあさんのこと。赤ん坊が生まれたことを、まだ知らない若者に見せたいと、胸に紐でくくりつけ、走って行った少女のこと。

著者等紹介

エイドリゲーヴィチュス,スタシス[エイドリゲーヴィチュス,スタシス] [Eidrigevi〓ius,Stasys]
美術家。1949年リトアニア生まれ。1973年ヴィリニュス美術大学卒業。1980年ポーランド、ワルシャワへ移住。創作活動は、蔵書票、ブック・アート、ポスター、彫刻、演劇、映画など多岐にわたる。絵本に『ながいおはなのハンス』(ほるぷ出版)、『スノー・クイーン』(西村書店)など。受賞歴は「ブラチスラバ世界絵本原画展」グランプリ受賞、「世界ポスタートリエンナーレトヤマ」金賞受賞など多数。2024年にSTASYS MUSEUM(スタシス美術館)がリトアニア、パネヴェジス市に開館予定

中川素子[ナカガワモトコ]
絵本・美術評論家。1942年東京生まれ。1965年東京芸術大学美術研究科修了。単著に『絵本はアート』(教育出版センター、日本児童文学学会奨励賞受賞)など、著作多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たまきら

36
こういう状況下でアーティストにできることは何だろう。戦争なんて絶対嫌だ、それがクリエイターの共通認識ではないでしょうか。そして同じ気持ちの人の「かたち」を見せてもらった気がします。読み友さんの感想を読んで。2024/03/26

ヒラP@ehon.gohon

11
【再読】大人のための絵本2023/12/26

遠い日

2
『スタシスさんのスポーツ仮面』と同じコンビですが、こちらはタイトルからもわかるように、反戦の絵本。絵が怖いです。ところどころ用いられた写真の加工画も。全てがメタファーでしょう。平和を渇望する心があるならば、見ることを止めるなと語りかけてくる。2023/10/30

たくさん

1
戦争の暗さが絵の感じや写真からよく感じられる。鳥がこの作者にとってとても共感感情移入できるしたい存在なんだろう。前向きなアクションや行為で進もうとする表現も暗い中から光を求めるようで暗いものの中から光を見出すときにしか出ないような雰囲気があります。どうしても直接的な表現でなくわかりにくくて長い文章になるけれど絵や写真のちからもとても素晴らしいように私は感じました。2023/10/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21514912
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品