内容説明
大阪人権博物館(リバティおおさか)では学校をはじめ地域や職場での人権学習、部落問題学習のために、部落史学習ビデオを制作しています。本書は、学習ビデオ視聴の際の手引きとなるように解説書として作成されています。ビデオとともに、ご利用にもなれますし、単独のブックレットとしてもご活用いただけます。
目次
1 戦後同和教育の歩み
2 同和教育の実践
3 部落の識字運動
4 「人権教育のための国連10年」とは
5 人権教育の試み
6 多文化教育と人権
大阪人権博物館(リバティおおさか)では学校をはじめ地域や職場での人権学習、部落問題学習のために、部落史学習ビデオを制作しています。本書は、学習ビデオ視聴の際の手引きとなるように解説書として作成されています。ビデオとともに、ご利用にもなれますし、単独のブックレットとしてもご活用いただけます。
1 戦後同和教育の歩み
2 同和教育の実践
3 部落の識字運動
4 「人権教育のための国連10年」とは
5 人権教育の試み
6 多文化教育と人権