就職へのかけ橋

個数:

就職へのかけ橋

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 181p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784759202144
  • NDC分類 361.86
  • Cコード C0036

内容説明

安定した仕事を得ることで家族が変わる。地域が変わる。そして、企業自身も変わっていく―。今後の部落問題解決の大きな柱となる安定雇用。その早期実現をめざして意欲的な取り組みをつづける大阪の「同和地区人材雇用開発センター」。本書は、センターを通じて、就職への「かけ橋」をわたり、企業で働くことの誇りを見つけ、喜びと生きがいをつかんだ9人の聞き書き集である。

目次

調理という天職が支えたこの十年―山城純代
働き続けて闘って―福田清正
差別をなくす勇気を持ち続けよう―酒井村夫
長く仕事を続けることが運動になる―徐更不
大企業を怖がるな―中田豪
大企業のなかでがんばるということ―山本カツ子
就職の「橋」をかけてもらって―吉田誠二重の差別のなかで―和田富子
後輩たちのために、とことんがんばる―松本満男
同和地区人材雇用開発センターQ&A

最近チェックした商品