開拓社言語・文化選書<br> 単語の構造の秘密―日英語の造語法を探る

個数:

開拓社言語・文化選書
単語の構造の秘密―日英語の造語法を探る

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月08日 23時52分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 193p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784758925143
  • NDC分類 834
  • Cコード C1380

内容説明

英語と日本語の単語に関する興味深い話をわかりやすく述べるとともに、英語と日本語の意外な共通点や異文化理解に関わることなども(日米の運転免許証の共通点と相違点、アメリカの自動車のナンバープレートのさまざまなデザインなど)、カラー写真や4コマ漫画も利用して、巧みな語り口で伝える。身近な表現(リンスインシャンプーなど)を掘り下げて、日英語の違いを明らかにする。

目次

第1部 単語の構造(単語の形成に関わる3種類の仕組み;派生;複合語の基本的特徴について;複合語を詳しく調べるとどういうことがわかるか?;単語の主要部と右側主要部の規則;身近な表現を語形成の観点から考える)
第2部 単語の発音(音節;アクセント;リズム)
第3部 単語の意味(単語の意味;下位語関係が厳密には成り立たない複合語;身近な例により日本語と英語の表現を比較する)

著者等紹介

竝木崇康[ナミキタカヤス]
1950年千葉県習志野市生まれ。東京教育大学文学部英語学英文学専攻卒業、同大学院博士課程中退。現在、茨城大学教育学部教授。1982年8月より1年間、フルブライト若手研究員として、マサチューセッツ州立大学アマースト校言語学科において英語の派生形態論の研究に従事。2003年11月から2年間、日本英語学会編集委員会委員長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

宙庭隼人

2
基礎科目の指定図書の一つ。リンスインシャンプーについての話が面白かったです。microwavableが、「電子レンジで使える」の意味を持つようになるまでの過程も興味深かったです。2014/11/16

メタファル

1
さらっと読めた。自分の研究分野に関係あることだったし楽しく読めた。まあ、一般書だと思うので「ん?」という箇所はまあまあありましたが。一般的なことを確認する上ではいいかも。2010/06/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/597408
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品