教室英文法の謎を探る

個数:

教室英文法の謎を探る

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月24日 07時28分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 192p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784758913058
  • NDC分類 835
  • Cコード C0082

内容説明

「be動詞の否定命令文がBe not~.ではなくてDon’t be~.なのはなぜ?」「日本語では『ずっと死んだ状態である』とは言わないのに、英語ではなぜhave been deadなの?」そんな、誰もが一度は疑問に思う教室英文法の「謎」に迫る、知的好奇心を刺激する一冊。

目次

第1章 動詞と動詞周辺の不思議(100%の可能性をあらわすmayとは?;mustイコールhave toではないの?;must(~にちがいない)とshould(~のはずだ)の違いがわからないのですが… ほか)
第2章 英語の意味の不思議(eachとeveryの違いは?;cannot help ~ingは、なぜ「~せずにはいられない」という意味になるの?;anything butが、なぜ「決して~ない」という否定の意味になるの? ほか)
第3章 英語の形の不思議(短縮形aren’tのもとの形はare notだけではないのですか?;money(お金)やhomework(宿題)は、なぜ数えられないの?
It is difficult that we study English.とは、なぜ言えないの? ほか)

著者等紹介

中川右也[ナカガワユウヤ]
1980年8月11日、名古屋市に生まれる。修士(英語学)。専門は認知言語学(意味論・語用論)と応用言語学。最近では、教育機器を活用した語学学習の在り方について、教育工学的観点から考察するなど、幅広く語学学習についても研究している。関西の予備校や私立中学、高等学校に勤めた後、国立米子工業高等専門学校の教壇に立ち、現在に至る。私立大学入学前教育課題作成や模擬試験問題点検、私立大学入学試験問題点検および解答・解説作成にも携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

suite

2
おそらく再読。Kindleで持とう。2023/10/31

hideko

0
暗記するのではない英文法は面白い。2016/02/21

Hamada Kensuke

0
as...asの有標/無標、why to doがダメな理由、など興味深いテーマもあったが、『山口実況中継』あたりで十分説明されているものも多く残念。 「He can tell.」がもともと「S V O」に分類されていたというのは面白い。「彼“は”わかること“が”できる」と似た認知構造か。2012/03/15

ishilinguist

0
目からウロコ。認知言語学の成果を教室に。2010/08/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/626599
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品