ハルキ文庫 時代小説文庫<br> 曲亭の家

個数:
電子版価格
¥770
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

ハルキ文庫 時代小説文庫
曲亭の家

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2024年04月30日 18時39分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 320p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784758445696
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

小さな幸せが暮らしの糧になる──当代一の売れっ子作家・曲亭(滝沢)馬琴の息子に嫁いだお路。
横暴で理不尽な舅、病持ち、癇癪持ちの夫とそんな息子を溺愛する姑。
日々の憤懣と心労が積もりに積もって家を飛び出たお路は、迎えに来た夫に「今後は文句があればはっきりと口にします。それでも良いというなら帰ります」と宣言するが……。
修羅の家で、子どもを抱えながら懸命に見つけたお路の居場所とは? 
直木賞作家の真骨頂、感動の傑作長編。(解説・植松三十里)

内容説明

小さな幸せが暮らしの糧になる―当代一の売れっ子作家・曲亭(滝沢)馬琴の息子に嫁いだお路。横暴で理不尽な舅、病持ち、癇癪持ちの夫とそんな息子を溺愛する姑。日々の憤懣と心労が積もりに積もって家を飛び出たお路は、迎えに来た夫に「今後は文句があればはっきりと口にします。それでも良いというなら帰ります」と宣言するが…。修羅の家で、子どもを抱えながら懸命に見つけたお路の居場所とは?直木賞作家の真骨頂、感動の傑作長編。

著者等紹介

西條奈加[サイジョウナカ]
1964年北海道生まれ。2005年『金春屋ゴメス』で第17回日本ファンタジーノベル大賞を受賞し、デビュー。12年『涅槃の雪』で第18回中山義秀文学賞、15年『まるまるの毬』で第36回吉川英治文学新人賞、21年『心淋し川』で第164回直木賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

のびすけ

31
馬琴の家に嫁いでいなければ、後世に名を残すこともなかったであろうお路。視力を失った馬琴の筆記助手として、口述筆記により里見八犬伝を完成させる。一口に口述筆記というけれど、馬琴が語る言葉を正確な文字で書き留めることがこれ程までに困難を極める過酷なものだったとは思いもよらなかった。尋常ではない滝沢家で、ひたすら苦労と努力を重ねたお路には頭が下がる。2023/09/04

エドワード

30
曲亭馬琴の「南総里見八犬伝」、今でも大人気の物語だが、老年に失明した馬琴の語りを、嫁のお路が口述筆記したことは、知っている人しか知らない逸話だ。群ようこさんの「馬琴の嫁」も以前に読んだ。この一家、狷介で不寛容な馬琴、癇性の姑と夫、重苦しいこと最上級だ。そんな家で孤軍奮闘、明るさを失わないお路の魅力が印象的だ。病弱な家族が次々と世を去る。最愛の息子、太郎まで先に逝く。そんな悲しみの極みで八犬伝の口述筆記を引き受けるのだから驚きだ。彼女がいなければ、現代の私たちは八犬伝を楽しめないのだから、感謝この上ないね。2024/01/15

タルシル📖ヨムノスキー

30
南総里見八犬伝の著者滝沢馬琴の息子に嫁いだ女性・お路の物語。とにかくこの滝沢家が凄い。今で言うモラハラ、パワハラ、DV…何でもあり。今の世の中だったら即離婚というところですが、お路はその環境に耐え、時にはブチ切れながら自分の寄って立つところを見つけバラバラな滝沢家の要となり、最後は視力を失った馬琴の口述筆記まで任される。p.132にあった「小さい幸せはその気になれば見つかるものです。それが暮らしの糧になります」(中略)「小さいからこそ、慈しむのです。幸せとはそもそも、小さいものなのですよ」が心に沁みます。2023/06/20

DONA

18
いきなりケンカして家出をしている場面から始まる割にはその後はずっと耐え忍ぶんだ、と変な所に感心。子は鎹というか、子は鎖に近い状態です。昔は特に男の子は家に取られてしまうものですから離れたくなければ耐えるしかない。最終的には幸せと言えたのかもしれませんが、それまでの耐え忍ぶ場面が辛過ぎました。2023/08/22

coldsurgeon

8
小さな幸せを慈しむことにより暮らしの糧になることを教えてくれる物語だ。曲亭(滝沢)馬琴の長男に嫁いだお路を主人公としての修羅の道でもあった。馬琴は他人を信じぬ性分であった。そのために生きづらさを助長させ、家族を修羅道に巻き込み、それでも長寿により里見八犬伝という長編を完成させた。その長編の最後の部分は、お路の助けなくては成し遂げることはできなかった。戯作というのは、日々の生活に欠くべからざるものではなかったが、人々の心の糧であると気づいたお路が、曲亭馬琴の想いをしっかりと引き継のだろう。いい時代小説。2023/07/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21209784
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。