ハルキ文庫<br> 航空自衛隊副官怜於奈〈4〉

個数:
電子版価格
¥770
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

ハルキ文庫
航空自衛隊副官怜於奈〈4〉

  • 数多 久遠【著】
  • 価格 ¥770(本体¥700)
  • 角川春樹事務所(2023/06発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外,文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 42pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ 文庫判/ページ数 248p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784758445665
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

南西航空方面隊司令官付き「副官」の斑尾怜於奈。
副官になって数ヶ月が経過し、なんとか業務をこなすことができるようになってきた矢先、経験したことのない事態が勃発。
隊内でのいじめを理由に自衛官が隊舎から飛び降りたのだ。対応に揺れる司令部。副官として怜於奈ができることは……。
自らも副官を経験した元幹部自衛官が、知られていないリアルな自衛隊を描く、大反響・本格自衛隊小説、第四弾!

内容説明

南西航空方面隊司令官付き「副官」の斑尾怜於奈。副官になって数ヶ月が経過し、なんとか業務をこなすことができるようになってきた矢先、経験したことのない事態が勃発。隊内でのいじめを理由に自衛官が隊舎から飛び降りたのだ。対応に揺れる司令部。副官として怜於奈ができることは…。自らも副官を経験した元幹部自衛官が、知られていないリアルな自衛隊を描く、大反響・本格自衛隊小説、第四弾!

著者等紹介

数多久遠[アマタクオン]
小説家、軍事評論家。航空自衛隊在職中から小説を書き始める。退官後、2014年、アマゾンから個人出版した電子書籍『黎明の笛』(現・祥伝社文庫)を大幅改稿してデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

よっしー

20
今回はいじめやパワハラ問題に焦点が当たり、その辺りの問題は普通の企業と変わりないんだなと思いながら読みました。ただ、なぜ自衛隊の問題はこうもニュースになるのかと思っていたので、裏事情というかが知れて良かったです。にしても、何処でもクビにならないギリギリを狙って働く人はいるものなのですね。公務員だからこそ、簡単に切れないというのも、大変だと感じてしまいました。2024/09/11

秀玉

14
忙しかった、この年末、三冊の読書。唯一最後までしっかり読めた1冊。ま、これまでの三巻を読んでいるからね。出足、作家さんのネタも尽き、主人公ネタから配役ネタに変えたか、などと感じながら読み進めると、しっかり主人公の活躍に戻ってきていた。内容は、時節柄のネタ。自衛隊内のいじめ問題、だがヒネリがあった。勤務時間にきていれば辞めさせることはできないと、組織になじめない振りをして、仕事をしない自衛官。回りの自衛官への影響も考えながら上司自衛官の苦悩あ描かれる。どこにで、こんなずるい人、働かず給料を得ている人はいる。2023/12/29

hooligans.nag

7
三章、「いじめ」と認定させるための行為だとしたら、早期にマスコミに動画を流出させることにより外圧を利用するのでは?という考えが頭から離れない。3巻と比べてしまうと面白みにかける一冊2023/06/17

うめうめ

6
大好きなシリーズ、航空自衛隊副官玲於奈。 書き下ろしなので、最近の話題など自衛隊に関する環境の変化なども取り入れて、フィクションなのかノンフィクションなのかがわからなくなる。ちょうど陸自の銃の事件が起きたばかりなので面白いけど考えさせられる。2023/06/23

みかん。

3
夢中になって拝読いたしました。仕事のキャリアを自律的に切り開けなくなった人材をどう処遇するか。それらを含めて人事やキャリアデザイン等は重要だと感じました。2025/07/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21211449
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品