内容説明
怪獣映画の制作を夢見つつ、底辺生活を送る須山民夫。懸賞サイトで小型アクションカメラを当てたことで、大学の先輩だった阿知良サトシに会社を無理矢理辞めさせられ、動画配信サービス「ネオチューブ」でのブレイクを目指す羽目に。巻き込まれた女優志望の森元蘭子と動画配信チーム「東京プレデターズ」を結成。三人は、『人気ネオチューバー殺戮ホテル事件』を調べ始める。動画配信者が、廃墟ホテルでのライブ中継で起こした惨劇の真相とは?気鋭の作家が送る動画配信ミステリー。
著者等紹介
七尾与史[ナナオヨシ]
1969年、静岡県生まれ。2010年に第8回「このミステリーがすごい!」大賞隠し玉として、『死亡フラグが立ちました!』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
カメ吉
49
YouTuber(本作ではネオ・チューバー)を目指すキャラの濃い3人が2年前に廃ホテル内での人気ネオチューバーのライブ配信中に起きた殺人事件の謎に挑むストーリー。『死亡フラグシリーズ』と被りそうな先輩、後輩と女優志望の蘭子が2年前の事件の生き残りのチャコを加え事件の舞台へと乗り込んで科学的、医学的そしてカルト的な観点から解明していきます。2年前の再現性の様な事件も起きスリリングな展開ですがその謎解きはオカルト的な要素はなく現実的な答えで煙に巻かれた気分でした。怪しい人物もいたけど最後は少し肩透かし気味?2020/07/08
Junichi Yamaguchi
26
『お前にとってお前以外は脇役なんだ』… 過激なYouTuber? 七尾さんは最新の話題を取り入れてくるわ。 ポップなドタバタ劇を見たような読後感。 なんか、続編ありそう…2020/06/12
み
23
何となく読了(^^;ジャケとお話しも繋がらないような…。2020/07/23
coco夏ko10角
18
人気ネオチューバー殺戮ホテル事件の真相は?ミステリーなのかホラーなのか…色んな可能性がありどうなっていくかと面白かった。ネオチューバー大変だなぁ。終わりからするとシリーズ化するかもだけど、次は犯罪せず無茶せず…ってこのメンバーじゃ無理そうだ。2020/07/02
きさらぎ
17
個人的にユーチューバーが好きではないので、彼らが謎を解明するという設定がちょっと・・・警察に迷惑をかけるような行動は慎んでほしい。(と、真面目に、かつ醒めた視点で読んだ)話としては面白かったのだが。2021/08/09