感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
NAO
67
【戌年に犬の本】このイベントでは初めての時代小説。よろず調べごとを請け負う浪人山内修馬。友の頼みなら無料でも引き受け、もちろん食べていくために金になる仕事はありがたく引き受ける。友人が調べている犬殺しと修馬が調査する偽薬事件という二つの事件が最後にはぴたりと収斂していって大団円。剣の達人でもない浪人の生活は、いくぶん盛り上がりには欠けるものの、江戸のつつましやかな暮らしが活き活きと描けているのでは。2018/10/01
とし
66
裏江戸探索帖「犬の尾」2巻。2年前に1巻を読了あまり記憶が無いな~?山内修馬が主役なのか朝比奈徳太郎が主役なのか良く判らない展開、淡々と物語が進んで今一つ盛り上がり無かったような次巻を期待。2014/09/29
優希
42
面白かったです。江戸時代を背景にしたミステリーでした。若い正義漢が江戸の町を走るのが気持ち良いです。2022/08/07
あかんべ
8
一巻目が出たとき、これは面白そうなシリーズになると思ったのに、普通の捕物帖いや探索もの?ちょっと残念。2014/12/16
蕭白
5
面白かったです。勘兵衛のシリーズも良かったけど、くだけたキャラの修馬が主人公のこちらも魅力的です。2014/10/26