ハルキ文庫<br> 造花の蜜〈上〉

個数:
電子版価格
¥712
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

ハルキ文庫
造花の蜜〈上〉

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 284p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784758435147
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

内容説明

歯科医の夫と離婚をし、実家に戻った香奈子は、その日息子の圭太を連れ、スーパーに出かけた。偶然再会した知人との話に気をとられ、圭太の姿を見失った香奈子は、咄嗟に“誘拐”の二文字を連想する。息子は無事に発見され安堵したのも束の間、後に息子から本当に誘拐されそうになった事実を聞かされる。―なんと犯人は「お父さん」を名乗ったというのだ。そして、平穏な日々が続いたひと月後、前代未聞の誘拐事件の幕が開く。各紙誌で絶賛を浴びたミステリの最高傑作がついに文庫化。

著者等紹介

連城三紀彦[レンジョウミキヒコ]
1948年、愛知県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。在学中の78年、『変調二人羽織』で第3回幻影城新人賞を受賞してデビュー。81年、『戻り川心中』で第34回日本推理作家協会賞受賞。また84年には『宵待草夜情』で第5回吉川英治文学新人賞を、『恋文』で第91回直木賞を、96年『隠れ菊』で第9回柴田錬三郎賞をそれぞれ受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

とよキチ

79
連城作品3冊目。ドロドロとした人間関係が渦巻く中で発生する誘拐事件。【造花】【蜂】次々に繰り出される謎のワードに予測不可能な展開が待ち受ける◆常識的に考えて、誘拐事件を企てる者なら持っているだろう“目的”。それが本作には当て嵌まらない。予想した展開はことごとく覆され、それで終わり?的な上巻の幕引き。未回収の伏線もあり、どんな結末が待っているのか、気にならない訳がない!期待しつつ下巻へ…。2013/01/20

yumiko

72
久々にページを繰る手が止まらないミステリー。駅に着いても気になり過ぎて、ホームのベンチでまだ読む読む…。連城さんと言えば、「戻り川心中」に代表される耽美的で美しいミステリーが真っ先に浮かぶ。でもこの作品を読んでいると、それまで見えていた景色がガラッと変わるような、あっと驚くどんでん返しがお得意な本格ミステリ作家でもあったことを思い出す。幼子を持つ親にとって最も恐ろしい犯罪だろう誘拐、でも身代金はいらないとする誘拐犯。もうここからして引きは抜群だ。皆が何かを隠している体なのも気になるところ。急いで下巻へ2016/10/24

えみ

67
全ての登場人物が全ての場面において怪しく見えてしまう。嘘偽り取り繕って装っている…。性別も年齢も職業も関係なく、其々が人に言えない何かを抱えているような立ち振る舞いに不気味さを感じず何を感じる!?シングルマザーの香奈子と息子の圭太が突如巻き込まれた誘拐未遂、そして前代未聞の誘拐事件。掴めない犯人像と誘拐目的に隠されていた事件の根底を覆すような真実が語られる。まだまだ序章か、見えない謎が渦巻く。上巻でここまで誘拐事件の面白さを描き出してしまうのは、下巻にかなり自信がある表れなのだろうか。期待してしまう!!2022/09/15

goro@the_booby

55
イラつかせる誘拐犯からの電話。身近な者の犯行だとは思ったが、これは?どうなってるの?不可解な事件はどこに向かってゆくのか?多くの謎を含んで下巻へ突入だ!2018/12/05

三代目けんこと

53
上巻を読み終えたが、まだ事件の入口に立っただけなのだろうか…。どんな最後になるのだろうか、下巻が楽しみ。初の連城三紀彦でしたが、やはり面白い。2019/08/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1021637
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品