• ポイントキャンペーン

ハルキ文庫
渡世人伊三郎―上州無情旅

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 276p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784758430470
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

内容説明

晩秋の下仁田街道を足早に歩いてゆく渡世人の姿があった―飴色に焼けた三度笠を被り、黒の棒縞の合羽、腰に黒鞘の長脇差を差した長身の男の名は、伊三郎。故国を棄て、無宿渡世を続ける伊三郎は、道中何者かから逃れる弥吉という男と出会った。奉公に出された許嫁に会いにゆくという弥吉に、伊三郎は道連れを求められるが、彼には追手の影が…。やがて、弥吉の旅に隠されたもう一つの目的を知った伊三郎にも、刺客たちが容赦なく襲い掛かる―。著者渾身の書き下ろし時代長篇。

著者等紹介

黒崎裕一郎[クロサキユウイチロウ]
1942年東京生まれ。テレビ脚本家として、『必殺仕掛人』シリーズ『木枯し紋次郎』『銭形平次』などの作品を手掛けた後、95年、中村勝行の本名で書いた作品『蘭と狗』で第六回時代小説大賞を受賞。以降、黒崎裕一郎と筆名を改め次々と作品を発表し、注目を集める
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

舟華

4
次の作品を先に読んでしまったので「よくわかんないなぁ」と思いながら読んでしまっていた部分もあったのですが、きちんと順番通りに読んでいたらそんな混乱もなかっただろう。何故伊三郎が渡世人になったのか等々がきちんと描かれていた。やはり今作も人を切りまくります。頭とか吹っ飛びますし血がどばっとです。私は青くなります。伊三郎、人とは極力関わらないと言いながら関わりすぎではなかろうか。しかしそれが義理ってもんなのかもしれないねぇ。このシリーズはとにかく女がしたたか。2020/10/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2153901
  • ご注意事項

最近チェックした商品