目次
1 特集(生活習慣病―新薬と高齢者医療(高血圧:レニン阻害薬;糖尿病:DPP‐4阻害薬;脂質異常症:コレステロールトランスポーター阻害薬)
脳卒中治療ガイドラインに基づく高齢者診療(脳卒中一般の危険因子の管理;脳梗塞急性期の抗血栓療法;無症候性脳梗塞の管理;頚動脈病変とステント留置術(CAS)))
2 総説(骨粗鬆症治療の新たな展開―遺伝子情報を活用した骨粗鬆症診療システム;高齢者の間質性肺疾患)
3 老年医学の展望(老化因子制御による心血管治療の開発;神経節接合部の異常と筋萎縮;幹細胞における老化とがんの制御機構;Werner症候群における軟部組織石灰化について;高齢者に有益な漢方治療;老年医学におけるsarcopenia&frailtyの重要性;骨粗鬆症の医療経済学―骨粗鬆症の疾病負担研究;アルツハイマー病の根本治療とJ-ADNI;高齢者の冠動脈疾患治療の現状;cAMP系と長期記憶の分子機構;肺の再生;米国における高齢者医療の現場から)
-
- 和書
- 空気調和の設計