肝癌

肝癌

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 111p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784758304542
  • NDC分類 494.5
  • Cコード C3347

出版社内容情報

《内容》 最近10年の肝臓外科的理解の蓄積、手技の進歩をふまえた肝切除手術書。イラスト・写真を多用し、最新の治療手技をコツ・ポイントとともに解説。    

《目次》
新 癌の外科―手術手技シリーズ 7
肝癌
肝切除総論
 ●肝切除の術前管理  瀧川 穣ほか
   概念 
   検査項目 
   画像検査 
   肝機能の評価と肝切除量の決定 
   食道静脈瘤合併肝癌 
   検査値の意義と異常値に対する考え方 
   術前準備の実際 
 ●肝切除の麻酔  島袋亜子
   術前評価 
   術中管理 
   術中モニター 
   輸液管理 
   循環管理と輸血 
   呼吸管理 
   代謝系の管理 
   体温管理 
   肺塞栓症の予防 
   抜管基準 
   回復室での管理 
   まとめ 
 ●肝切除の術後管理  瀧川 穣ほか
   概念 
   術中の管理 
   手術当日の管理 
   術後1日目以降,2~3日までの管理 
   術後4日目以降の管理 
   術後合併症 
   術後検査項目 
 ●皮切,アプローチ,基本手技  山崎 晋ほか
   皮切,アプローチ 
   肝離断の基本手技 
肝切除各論
 ●系統的肝切除 
  右3区域切除  山崎 晋ほか
   適応 
   手技 
   成績 
  左3区域切除  島田和明
   肝機能と術前評価 
   皮切,肝門処理 
   肝の授動 
   肝切離,胆管切除 
   胆管空腸吻合,ドレーン挿入 
  右葉切除  小菅智男
   術式 
  左葉切除  島田和明
   皮切,胆摘,肝門処理 
   肝の授動-肝静脈処理,Spiegel葉の授動および短肝静脈の切離 
   肝離断 
   ドレーン留置
  中央2区域切除  山崎 晋ほか
   適応 
   手技 
  右葉後区域切除  阪本良弘/山本順司
   体位 
   皮切 
   開腹法 
   開胸法 
   術中超音波 
   肝門処理 
   肝授動 
   副腎の処理 
   短肝静脈の処理 
   下大静脈靱帯 
   右肝静脈のテーピング 
   肝離断線の設定 
   肝離断 
   止血,閉腹,閉胸 
  右葉前区域切除  小菅智男
   適応 
   解剖学的事項 
   術式 
  左葉外側区域切除  佐野 力
   適応 
   手技 
  系統的亜区域切除  佐野 力
   亜区域切除の適応 
   皮切と視野の展開 
   亜区域切除の実際(右前上亜区域(S8)切除) 
 ●非定型術式 
  肝部分切除,核出術  島田和明
   皮切,術中超音波検査,胆摘 
   肝授動,肝門阻血 
   エコーガイド下の肝切離 
   止血,ドレーン 
  Vp4,Vv4肝癌の肝切除  島田和明
   Vp4の肝切除 
   Vv4の肝切除 
  巨大肝癌の切除  山崎 晋ほか
   背景・適応 
   縦割り切開を加えたアプローチ 
   心嚢+横隔膜の切開 
   肝切除手順 
   肝授動 
   右葉授動しないで肝離断 
   下横隔動脈の結紮と横隔膜剥離 
  肝癌の外科的非切除療法-開腹して行う穿刺療法  山崎 晋ほか
   適応 
   手技の要領 
  門脈塞栓術  佐野 力
   目的
   アプローチによる相違
   開腹下経回結腸静脈性門脈枝塞栓術

目次

肝切除総論(肝切除の術前管理;肝切除の麻酔;肝切除の術後管理;皮切、アプローチ、基本手技)
肝切除各論(系統的肝切除;非定型術式)

著者等紹介

垣添忠生[カキゾエタダオ]
国立がんセンター総長

山崎晋[ヤマサキススム]
国立栃木病院副院長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品