出版社内容情報
《内容》 高齢者に多くみられる疾患を各系統ごとに整理して取り上げ,高齢者での診療の注意点を,具体的な処方例などもあげながらわかりやすく解説。キーワードや用語解説も充実。
《目次》
日常診療に活かす老年病ガイドブック 6
高齢者に多い疾患の診療の実際
目次
刊行にあたって 大内尉義
序論:高齢者に多い疾患の診療の実際 井藤英喜
I 神経疾患
パーキンソン病とパーキンソン症候群 犬塚 貴
慢性硬膜下血種 岡田隆晴,金子美紀子
脳血管障害 →第3巻
痴呆 →第4巻
うつ病 →第4巻
睡眠障害 →第4巻
II 呼吸器疾患
肺炎 寺本信嗣,山本 寛
肺結核 原 信之,二宮 清,岩永友秋
肺癌 水口英彦,長瀬隆英
慢性閉塞性肺疾患,気管支喘息 木田厚瑞
間質性肺炎,肺線維症 関沢清久
肺血栓塞栓症 山谷睦雄,久保裕司,中山勝敏
睡眠時無呼吸症候群 田中佐和子
III 循環器疾患
うっ血性心不全 岩井邦充,松本正幸
不整脈 高橋尚彦,犀川哲典
心臓弁膜症 千田宏司,大川真一郎
低血圧症 大塚邦明
虚血性心疾患 →第3巻
大動脈瘤・解離性大動脈瘤 →第3巻
閉塞性動脈硬化症 →第3巻
高血圧 →第3巻
IV 消化器疾患
急性腹症 金澤伸郎,黒岩厚二郎
胃・食道逆流症(GERD) 永井俊彦
急性胃粘膜病変,胃・十二指腸潰瘍 山口康晴,勝見直也,徳永健吾,高橋信一
食道癌,胃癌 梶山 徹
胆石,胆嚢炎,胆管炎 大倉史典
急性肝炎,慢性肝炎 伊与田賢也
肝硬変,肝癌 伊与田賢也
急性膵炎 木村 理
膵腫瘍 木村 理
虚血性大腸炎 百名祐介
大腸癌 高橋慶一
薬剤起因性大腸炎 柴田喜明
V 血液疾患
貧血 村井善郎
DIC(播種性血管内凝固症候群) 丸山征郎
急性白血病,慢性白血病 梅田正法
非ホジキンリンパ腫 新津 望
多発性骨髄腫 小林祥子
骨髄異形成症候群 大田雅嗣
VI 急性腎不全,慢性腎不全 高橋利和,土井俊夫
VII 水・電解質異常 内田俊也
VIII 内分泌・代謝疾患
甲状腺腫 橋爪潔志
甲状腺機能亢進症 橋爪潔志
甲状腺機能低下症 橋爪潔志
低T3症候群 橋爪潔志
糖尿病 →第3巻
高脂血症 →第3巻
IX 骨・関節疾患
変形性関節症(変形性股関節症,変形性膝関節症) 松井康素,原田 敦
変形性脊椎症(頸椎症性脊髄症,頸椎症性神経根症,腰部脊柱管狭窄症) 星地亜都司
頸椎後縦靱帯骨化症(後縦靭帯骨化症,OPLL,黄色靭帯骨化症) 星地亜都司
大腿骨頸部骨折 山本精三
偽痛風(pseudogout) 時村文秋
骨粗鬆症 →第5巻
X 膠原病・類縁疾患 鈴木 毅
XI 皮膚疾患
老人性乾皮症,皮膚そう痒症,湿疹,皮膚真菌症,帯状疱疹,疥癬 種井良二
褥瘡 宮地良樹
薬疹 →第1巻
XII 泌尿器疾患
尿路感染症 多武保光宏,東原英二
排尿障害 金城真実,東原英二
前立腺肥大症 宍戸俊英,東原英二
前立腺癌 桶川隆嗣,東原英二
XIII 婦人科疾患
子宮癌,老人性(萎縮性)腟炎,子宮留膿症 由良茂夫,藤井信吾
XIV 眼科疾患
老人性白内障,緑内障,加齢黄斑変性症 村田博史,沼賀二郎
XV 歯科疾患
口腔ケア,歯周病 山口雅庸
XVI 感染症
敗血症,髄膜炎,MRSA感染症 稲松孝思
コラム
パーキンソン病遺伝子と遺伝子治療の可能性 犬塚 貴
高齢者における急死と不整脈 高橋尚彦,犀川哲典
高齢者におけるヘリコバクターピロリ除菌の是非 徳永健吾,高橋信一
高齢者における消化器癌腫瘍マーカーの有用性 柴田喜明