内容説明
基礎臨床技能シリーズ改訂版。「なぜ医師と患者のコミュニケーションは行き違うのか」「診断するために医療面接をどのように用いるのか」を追加。医療面接の流れがよく分る。いろいろな患者さんを想定し、そのアプローチ法を提案。
目次
医学生に求められるコミュニケーション能力
なぜ医師と患者のコミュニケーションは行き違うのか
医療面接:どう学んだらいいのか
診断するために医療面接をどのように用いるのか
医療者としての必要な行動科学の知識
生活習慣病の行動変容についての患者指導・支援法
医療面接で困難なケース
文字によるコミュニケーション
患者さんとコミュニケーションをとるということ
著者等紹介
福島統[フクシマオサム]
東京慈恵会医科大学教育センター教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。