未来を広げる 生成AI〈1〉生成AIってなに?

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 32p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784811332123
  • NDC分類 K007
  • Cコード C8304

目次

生成AIってなんだろう?
01 仕事がはかどる!
02 シミュレーションをする!
03 生成AIは学習する!
04 新しい価値をつくる!
05 社会を変える!
Canvaで生成AIを使ってみよう!

著者等紹介

坂本良晶[サカモトヨシアキ]
1983年生まれ。京都府で13年間小学校の教員を勤めたのち、2024年からCanva Japanに入社、Canva Education Senior Managerの立場で日本の自治体へのCanva教育版(自治体向け)の導入や研修を主な業務としている。文部科学省学校DX戦略アドバイザーとして多数の学校の支援もしている。また、Voicyパーソナリティとして、または運営するコミュニティEDUBASEなどでも多くの教師に支持されている。そして小五と小二の2児の父でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かはほり

0
生成AIについてわかりやすく説明しているので勉強になった。少子高齢化人口減社会の中でうまく使えれば便利だと思う。ただし良いことばかりしか書いていないのでどうなのかな? 人間が物をあまり考えなくなる怖さとか、失敗のない世界って本当に薔薇色の未来なのかしらん。ドラえもんの道具じゃないかと思っている私は古いのかもしれないけど。2025/04/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22304896
  • ご注意事項

最近チェックした商品