臨床の疑問に答える軟部組織の障害と理学療法―解剖と病態の理解に基づく評価と治療

個数:
電子版価格
¥6,820
  • 電子版あり

臨床の疑問に答える軟部組織の障害と理学療法―解剖と病態の理解に基づく評価と治療

  • 提携先に4冊在庫がございます。(2025年03月16日 02時18分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 277p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784758102650
  • NDC分類 494.7
  • Cコード C3047

内容説明

軟部組織の解剖や病態から治療手技までを丁寧に解説!

目次

第1章 総論
第2章 頸胸部
第3章 肩
第4章 肘
第5章 手
第6章 腰殿部
第7章 股関節前方
第8章 膝
第9章 大腿下腿部
第10章 足

著者等紹介

坂雅之[サカマサユキ]
現職:八王子スポーツ整形外科リハビリテーション部門副主任。東京都立大学大学院人間健康科学研究科理学療法科学域非常勤講師。一般社団法人日本スポーツ理学療法学会理学療法標準化検討委員会投球障害評価方法検討部会委員。一般社団法人日本運動器理学療法学会理学療法標準化検討委員会ガイドライン部会委員。資格:理学療法士、博士(医療工学)。2010年首都大学東京健康福祉学部理学療法学科卒業。2022年東京都立大学大学院人間健康科学研究科理学療法科学域非常勤講師

大路駿介[オオジシュンスケ]
現職:東京医科歯科大学スポーツサイエンス機構スポーツ医歯学診療センター。東京医科歯科大学病院スポーツ医学診療センタースポーツ理学療法部門。一般社団法人日本スポーツ医学検定機構Medical advisory board。日本オリンピック委員会強化スタッフ(医科学)。資格:理学療法士、博士(医学)、認定理学療法士(スポーツ)、NSCA‐Certified Strength and Conditioning Specialist,NASM‐Performance Enhancement Specialist,NASM-Corrective Exercise Specialist。2011年了徳寺大学健康科学部卒業。2011年岡本整形外科リハビリテーション科。2012年東京医科歯科大学附属病院スポーツ医学診療センター。2014年東京医科歯科大学スポーツサイエンス機構スポーツ医歯学診療センター。2018年筑波大学大学院人間総合科学研究科博士前期課程修了[修士(リハビリテーション)]。2022年東京医料歯科大学大学院医歯学総合研究科修了(博士(医学))(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。