- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > マニア
- > 一迅社 IDCZERO-SUMコミックス
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
るぴん
27
式部の推しカプ・彰子様と帝の仲が進展したことで、式部の筆も走る走る!最強の夢女・左衛門の内侍は新たなステージへ進むし、小少将の君は「須磨」のおかげで鋼のメンタルになるし、今回も最高に面白かった。初登場の道長の側妻・明子は百合かぁー。和泉式部は何ヲタなのか楽しみ〜♪2024/10/12
まぁみ
18
もうね、何もかも面白すぎです。はっきり言って最高!につきる。彰子可愛すぎ♡ケンちゃんのもの言いや考え方の賢さ大好き♡嗚呼、六巻が待ち遠しい…。2024/10/06
maekoo
18
ちょうど大河と話が同期していてワクワク! 相変わらずオタク&同人目線の物語展開が面白い! ギャグ満載の割に道長の祟りを怖がる小心な部分を巧く描いていたり、小少将や大納言の君ら友人との関りや、冊子の作り方が和綴じで無く簡易なまま倫子に献上しているのは?だが白氏文集を探す折はきちんと和綴じの冊子になっている等面白い! 夢女子左衛門…怖~っ! 和漢朗詠集も編纂した公任の金玉集のギャグは笑う! 光源氏のモデルについての話は興味深く、源俊賢の大学寮と浅葱色の話は夕霧に続くし、式部の罪深い執筆は源氏供養に繋がる!2024/10/01
ぐっち
13
主上との回想でぽわんぽわんの彰子さまがかわいい~。源氏物語は神回からの修羅。続きも気になります!2024/10/26
きょん
10
源氏物語は須磨の帖へ。須磨に流された光の君と頭の中将のBL妄想に悶える小少将ちゃんが写本を持つことで「ま、局に帰れば須磨あるしな」と鋼メンタルで仕事をこなすシーンがオタクとして大変よく理解できて笑った。2024/10/27