- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > マニア
- > 一迅社 IDC百合姫コミックス
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
半熟タマゴ@コミック
5
後半にいくに連れて切なさが増してく短編集。『エッちゃんとマイちゃんの恋模様』の突然の別れからの再会してからの流れが印象的でした。2023/05/26
かみかみ
4
百乃モト先生の作品は友情や恋愛といった既成概念の間隙を埋めてくれるような百合を描いてくれるので、実にわくわくして読むことができる。過去の同人誌に掲載された作品群から成る短編集なので、「宝石のようなもの」にもあった作品と被るものもあるが充実した内容。表紙にも描かれているキヨ(右側)が特にいいキャラしてる。2016/10/23
檻の中の象
3
好きなだけでは型にはまれない感じの人間関係が好き2016/10/21
Degawa
1
2/5 百合短編集。絵と中身が全体的にスカスカした感じ。同人誌からの書籍化ということで、まぁそれなら仕方がないかなとも思うが(同人ものでも濃いものはあると思うが)、だったら値段を400円台ぐらいにしてくれないとなぁと思った。2017/02/05
おこげ
1
前半3作は憧れや好きを知ったばかりの淡い恋心、中盤2作は酸いも甘いも経験済みのオトナな恋愛。そんな百合コントラストのお後は、この作品から表題を採ったであろう『茜色の記憶』にもれなく涙腺決壊(;∀;)歓び、悲しみ、キスに夕焼け、夢と現の交わる恋の想い出はずっと輝き続けるんだ。2016/10/21
-
- 和書
- 猿の惑星新世紀 角川文庫