- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > マニア
- > 一迅社 IDC百合姫コミックス
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
あなほりふくろう
22
p30のひまさくだけでごはん三杯はいけます(きっぱり) S浦さんをMに目覚めさせるのがいいか、M浦さんに踏ませるがいいか。ファンブック、東先生はそのうち「先っちょだけでいいから」とか言い出しそうでいいなけしからんなどんどんいけ。2016/01/28
Yobata
20
これからは通常版がB6,特装版がA5サイズになるんだね。特装版は教員のプロフィールと短編。新登場した東先生と爆破魔西垣ちゃんという新たなゆるゆりコンビが生まれたけど、大人世代のゆるゆりはどうなるかな?14巻のアンケートハガキは綾乃。本編でも櫻子&向日葵が誤解したSMについて、M浦綾乃かS浦綾乃かのアンケート…俺はM浦綾乃の方が好きかなw?資料室に閉じ込められても陽気な櫻子が笑えたw2016/01/18
SPICA
11
ファンブックに出てきた東先生と北宮先生が超絶ストライクで生きるのが辛い。本編にも登場した東先生、見た目に反していろいろ引っ掻き回すタイプっぽさそう?引っ掻き回されたい。北宮先生は見た目がもう反則。照れ顔が可愛すぎる。本編も京綾が多くてほっこり。綾乃の擬似告白シーンなんかニヤニヤもんですよ。尊い。105話のウホの話がいろいろインパクト強くて好きです。あれ?実はちーなって天使なんじゃね?と何度目かの再確認。アンケハガキ、S浦さんにもちょっと興味ありますがM浦さんの方が好きかな。しばらくいぢめた後優しくしたい。2016/02/24
ヱロ本Gメン
9
悪くは無いがいつの通り。新キャラとかはいらんが新味が欲しい。そういう意味で西垣、東の先生コンビの話は良かった。2016/10/08
びぜんや
8
あいかわらず百合よりもコメディ成分が多め。死魚目回には表情筋が、忍者回には腹筋がやられましたよ(。そんな中でもちゃんと新しい百合(ヴィヴァ! 黒髪女教師!)を提案してきてるあたり、抜かりが無いですねぇ。いつまでたっても初々しい綾乃の安定したツンデレっぷりに対し、結衣の磐石の古女房っぷり、京子を巡るふたりからも目を離せません。★★★★☆2016/01/31