- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > マニア
- > 一迅社 IDC百合姫コミックス
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Yobata
23
櫻子の姉妹、撫子,花子の三姉妹の日常を描くゆるゆりスピンオフ。クールな撫子は姉妹の中でも頼り甲斐のある長女で高校でもSっぷりを発揮してるけど、携帯で繋がってる恋人とはピュアな恋してて可愛らしかったなw末っ子の花子も学校では優等生で花子様扱いされる程だけど、家では櫻子に振り回されたりと妹っぽい所が見れてこちらも可愛い。しかし櫻子は学校でも家でも自由気ままに生きてるんだなwでもちゃんと姉妹のことを考えてる優しい子なんだよね。花子が風邪引いた時にタマゴ粥を用意したのは櫻子らしい。その後のドヤ顔には笑ったけどw2015/11/05
あなほりふくろう
16
「下の方は、失敗」花子様の困ったような残念そうな表情が素敵すぎる。ニコ静~ニコ百合姫で配信された、ゆるゆりスピンオフ。やってることはゆるゆりと一緒。花子様もかわいいけど、櫻子がとても生き生きしてる。特典の絵日記帳はシュールでおかしいw この中では表情豊かな花子様、自分じゃそんな顔してるつもりなんでしょうか?2013/08/02
不自他
12
よくぞ、この3姉妹をスピンオフしてくれました。なもり先生は分かっていらっしゃる。感謝しかない。エピソード形式は、姉・撫子さん&同級生話、妹・花子ちゃん&同級生話、3姉妹話(たまに向日葵&楓姉妹も)というところ。特に撫子さん達4人のやり取りが好み。2017/04/15
トミーリョ
9
長女・次女・三女の誰がメインになるかによって、話のトーンというか、百合濃度が変化するのが面白い。三女の周囲はいい味出しているキャラが多くて好き。特にシールのネタはツボで、ジワジワとくる。例によっておまけの質も非常に高い。限定版付きは買うか買わないか迷うけど、なもり作品に限っては買わないという選択肢が最初からない。2013/10/05
sibasiba
8
『ゆるゆり』スピンオフだけど特に気にしなくて良いかな。三姉妹を中心としたほのぼの日常。もう少し『ゆるゆり』のメンバーが出て来てもいいかも。付録の夏休み日記は力作。2014/08/15