内容説明
妖怪の自我崩壊と桃源郷の混乱の原因である牛魔王の蘇生実験を阻止すべく、三仏神の命を受けて、西に向かう三蔵、悟空、八戒、悟浄の4人。烏哭三蔵との戦いのあと、傷ついた彼らは「赤」が尊ばれる無秩序な歓楽街に辿り着く。金のない一行は、声をかけられた街一番の劇団に厄介になることになり…?圧倒的人気を誇る『最遊記』がノベルオリジナルストーリーで登場―。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
sleep@芒羊會
6
島流し中、新シリーズが放送されているのを見て 懐かしくなって購入。封印していたものを 最近ようやく紐解いた。(・∀・;)うん、久々に読んだけど、面白い。変な柵もなくどこでも自由な悟空って、実は最強だよな。2023/06/12
ぷてらん
5
もうすぐアニメ始まる!ということで友達から貸してもらいました。ノベライズでも違和感なく入り込めました。悟浄が我を失った時の三人の反応、本当に原作でもこうだろうなと思います。女役女役言われる最高僧様…そして女装が似合う三蔵様素敵。アニメ楽しみです。2017/06/23
日和見菌
5
三蔵が女装すると聞いて買ってしまった(笑)。悪友コンビが好きなんですごい楽しめた。京劇の世界って始めて知ったんですが興味深かったです!幸せになれる禁忌の子は、悟浄でもいいと思う。2011/12/01
月野木蓮
3
最遊記の長編小説。「紅」メインのシリアスなストーリー展開で最後までさらりと読めた。三仏神カードが使えない時(あるいは無くした時)に何かが起こるいつものパターン(笑)。リロ直後の設定だけど、相変わらずのご一行様に安心。とはいえ確かに三蔵一行は今までの旅で各々の過去の傷を乗り越えたはず。そろそろ新たな絆の形も見たいかも。2011/05/13
カロ
3
三蔵様の女装回と聞いて。RELOAD終了直後、傷も癒えぬ三蔵一行が辿り着いたさきで、また騒動に巻き込まれる。懐かしいザクロさんも出てきて、相変わらずの小物臭が可愛い。でも、本作一番の功労者は彼です。2011/05/10