感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
竹城 俊之介
92
#いびってこない義母と義姉 うっわ~~、この漫画めっちゃ好きですわ~。 タイトルが全てを語ってますが、とにかくもう、義母と義姉が強烈に、や・さ・し・す・ぎ・る! 「逆シンデレラ」なんですけど、本家シンデレラの連中は、せいぜい家事させたり、掃除させたり、舞踏会に行かせないとか、程度の低い意地悪しかしてきません。 一方、こちらの優しさたるや、ベクトルは逆ですが、質・量とも本家を遥かに凌駕するハートフル描写! 姉2人の顔芸も良いですが、やはりマミーの存在感が圧倒的!ミヤの脳内ツッコミが秀逸! 優しさに笑えます。2021/08/21
Nyah
47
とある名家の庶子の美冶は、 母の死を契機に本家の鴻藏家に引き取られる。 そこで待ち受けていたのは物語に出てくるような恐ろしい義母と義姉ではなくて‥。鴻藏家の人たちなんて‥。題名通りですわ。2022/09/23
うまる
35
いびってこないことが、こんなに面白いなんて!あったかい笑いが最高です。あるあるとは真逆のシチュエーションをよく考えたもんだ。それに、このネタで5巻も続いてるのが凄いですね。追いかけていくのが楽しみです。あと、あの犬はポメなのかが気になるところ。2023/10/31
たまきら
30
妹から。シンデレラか!といいたくなる表紙。庶子の女の子が本家の奥様・腹違いのお姉さまのところへ連れていかれ…幸せになっちゃうお話です、かわい~♡一編一編が短くて物足りないな、と思ったらpixivで連載されている時の長さだとか。もう読んでいるうちに奥様が素敵すぎて惚れてしまいましたよ。…しかしオトンはどこにいるんだ…?2022/01/10
ホシナーたかはし
30
嗚呼、面白かった!!!「うしおととら」が「マッチ売りの少女」の境遇をぶっ飛ばすための作品と言うのは有名ですが、本作は古くはシンデレラ、最近だとネット小説で必ず悪役になってしまう義母と義姉の為の、状況をぶっ飛ばす場を作ってあげたように思えます。マミーは故 野際陽子さん、または浅野ゆう子さん!2021/05/26