- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少女(中高生・一般)
- > 少女(中高生・一般)その他
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
まりもんママン゚+.*ʚ♡ɞ*.+゚
14
神葉さんの初期作品ですが、この時代の作品が好きですよ、私(*^-゚)v 最近のはあっさり気味なのでちょっと物足りなさを感じてましたw 神葉さんも書いてますが白衣、攻眼鏡、学ラン、年の差、幼なじみ、さらに偽媚薬...萌えシチュです、と。全くそのとおりでございます(笑) [幻惑オレンジ]と[博士と助手]は特に良かったです。やっぱり白衣は良いよね〈〃^∀^〃)ェヘヘ2012/02/24
みずほ
9
★★★☆☆ 外科医×高校生、寺の跡取り息子×高校生、部下×主任、リーマン×喫茶店主の4編の中編に、4編の短編を加えた初期作品集。コミックス3冊分くらいの分厚さでお得感あり。コスプレHのリーマンカップルはヘンタイチックで面白かったし、オネエ攻のカップルは短編では勿体なかった。続きが読みたかったな。どれも絵が可愛くて、ストーリーも気楽に読める感じで楽しかった! 2012/04/02
ルーリィ
7
どのお話も可愛くて優しくて楽しめました。この一冊で多種多様のカップルを取り揃えていて面白かった。どの話しが好きかと聞かれると困るくらい色んなカップルがいて決められませんね^^ しかし、分厚くて読むのが大変だった(笑) 《手離本》2012/02/28
マッコリ
5
ビブロスで出てた「たぶんバラ色の人生」と「吠える!有頂天BO-ZE」を合わせた新装版。描きおろしで各作品の解説や正兄×千絋のおまけ漫画あり。
ミル婆
5
どのお話も肩の力を抜いてだらり〜んと楽しめた。白衣に袈裟に女装などなど盛りだくさん。『博士と助手』の天才天然受とヘタレ攻、『ピュアソウルフル』のオネエ攻が好み。短編じゃもったいない!2012/02/19
-
- 和書
- ガウディの青い海