- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(小中学生)
- > KADOKAWA ビームC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
★SputniK☆
3
主人公が、なかなかしっかりしてきた。面白い。とみせながらピース! これ好き。2010/05/14
がんぞ
2
四方田軍曹♀が小隊に課した訓練は、粘土質大地に1日で直径50m深さ5mの穴を掘らせ、翌日には埋めさせる等…三ヶ月が過ぎると、謎の液体を付加したプールで遠泳「体調の悪くなったものは遠慮なく申し出でよ」/福神のベースとなるゼリー状物質は直近爆風にも耐えるが刀刃には弱いのが判明。その特許を四菱に売った半井の祖父は、北極へ隠棲/日中同盟漢字文化の世界でも変わらぬ“核戦力均衡”の原理を覆す福神の存在を嗅ぎつけたアメリカは/模擬戦のはずが遠隔操作戦闘ロボットと遭遇、「福神捕獲だけは避けたい」隊長名取は腰砕けながら必死2020/12/31
がらは℃
2
いろいろな想いを抱えながら、いきなり戦闘開始。キモかわいいと思っていた福神のショッキングな姿から始まった巻だったなあ。2010/06/05
北白川にゃんこ
1
ゼリーのかぶれが痒くなる…。2015/07/08
斑入り山吹
1
若者というよりまだ少年少女くらい、これらに最新鋭の武器で戦争をさせようというのは『エンダーのゲーム』?感情移入するには個性的過ぎる面々、キャラが立ってます。戦争がリアルになってきた。2011/05/13