- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(小中学生)
- > KADOKAWA ビームC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
かっぱ
5
【再読】少年と少女の心がよく描けている。少年時代のことを忘れずに心に書き留めておきたいと思わせる。ゴローと宇宙パンダは笑える。2013/06/22
がんぞ
3
少年少女にとっては世界のすべては驚異または脅威、事故や自殺的無防備でたやすく死亡する。生と性と出産、はつながっていると、生活行動のうちに認知するアイデンティティーの形成期。自然界=人間不可触領域につながっている死と屍、狩猟・採集する食物も生命を持っていた…╱宇宙パンダは「子供の願いを三つ叶えないと母星に帰れない」と言ったが、母性かもしれない。やっと最後に出た少女の「まともな」願いを聞いて世界の秩序を取り戻した。╱第一話が第七話につながり、「借金を申し込んだら、信用できるかわかる」と病院で同室オッサンが言う2016/10/21
緑虫@漫画
1
★★★★ 「自動車、天空に。」がベスト。「あいしてるっていうのはもっとこう… 真綿のようなカンジで…… 羽毛布団のようにフカフカしたモンだよ」高校生くらいのときに初めて読んだけど未だに「面白い漫画とはこういうものだ」という呪縛が解けない。2018/04/15
zoumurasan
1
宇宙パンダかっこいい。2009/10/08
ミメイ
1
☆4まるで小説のよう。読みやすいのに濃密