ファミ通books<br> ゲームの話をしよう〈第2集〉

  • ポイントキャンペーン

ファミ通books
ゲームの話をしよう〈第2集〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 252p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784757701731
  • NDC分類 797.9
  • Cコード C0030

内容説明

“ファミ通”の編集者がクリエイターから一般ユーザーまで、さまざまな人たちと話すゲームのアレコレ。週刊ファミ通の人気連載ページの単行本、おまたせしつつも再登場。和田ラヂヲの描き下ろし4コママンガも収録。

目次

赤田勲(KCE大阪制作部副部長兼第3プロダクションプロデューサー・DIAMOND HEADプロデューサー)
スレイブ間々田&斎藤モゲ&西山容疑者(週刊ファミ通編集者)
成沢大輔(シービーズプロジェクト代表取締役)
清野博美(ボンバーエクスプレスのプランナー)&高橋宏典(ソニー・コンピュータエンタテインメント制作本部制作部ディレクター)
大神佳人(ホリ電機商品企画部主任)&松田諭(ホリ電機技術部)
大神佳人(HORI商品企画部主任)
ジョルジョ中治(元週刊ファミ通編集者)
長畑成一郎(チュンソフト企画室室長)
エディ是枝(週刊ファミ通副編集長)
薗部博之(パリティビット代表取締役)
小西輝彰(株式会社コナミ)VS開発部主任&株式会社ナムコ&開発部
カエル大宮(週刊ファミ通デスク)
中裕司(ソニックチーム代表取締役)
浜村通信(週刊ファミ通編集長)
宮本茂(任天堂情報開発本部取締役本部長)
ニコラ・ディ・コスタンゾ(アンフォグラムジャパン最高執行責任者)&ローリング中沢(元ファミ通編集者)
平林久和(ゲームアナリスト)
大浦隆文(37歳銀行員)&末次敦子(30代広告制作ディレクター)(夫婦別姓)
針生セット&トマト杉原(週刊ファミ通編集者)
伊集院光(タレント)
八名和彦(メディアアーティスト)

著者等紹介

永田泰大[ナガタヤスヒロ]
1968年4月23日生まれ。週刊ファミ通編集委員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。