- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(一般)
- > スクウェアエニックス ビッグガンガンC
出版社内容情報
隠れ里での祭りの晩に──…。
子翠の故郷の隠れ里で、猫猫はまたしても好奇心から、祭りの背後で進行していた謀略に巻き込まれていく…。一方、消えた宦官の情報を求める壬氏は、消えたのが宦官だけではなく、猫猫の失踪にも関連していることに気付いて…。隠れ里と後宮、それぞれで起きていた事件が繋がる第15巻!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
FUKUSUKE
32
第14巻で誘拐された猫猫だけど、妙に馴染んでいるんだよね。おそらく、後宮で知り合った翠苓と子翠の二人がいることや、猫猫が薬師であることが大きいようだけど、一番大きな理由は猫猫が羅漢の娘であることが知られていないことなんだろうな。もし、その事実が知られていたらこんなに自由にさせてもらえないだろう。壬氏へのけん制だけでなく、羅漢へのけん制にもなるのだから。それにしても、第一巻の頃と比べて絵のクオリティが上がっている。燃える櫓だとか、幻想的な狐面の行列とか、とにかくすごい。色々あってアシスタントが増えたのかな。2025/04/04
sasara
21
猫猫は子翠達に拉致され北の高地砦に。壬氏は柘榴宮から楼蘭妃が逃亡したことを知る。父羅漢は皇弟として謀反討伐軍を率いるよう迫る。北の子の一族に悲劇が迫る2025/04/23
ふあ#好きピほしいいいいいいいい
21
面白かった!これからクライマックスになりそう…2025/03/29
ふじ
20
アニメの続きが読みたくて。人物相関図のグレーな部分が一気に明らかになる15巻。この作品はラノベながらちゃんとミステリしてて良い。まだ小説の4巻までしかきていないのが驚き。こんなに謎が明らかになってるのにまだまだ先があるってこと?2025/05/17
めぐねい
20
既読の小説の方でも読むのが辛かったゾーンに漫画も突入。登場人物の表情がわかるから、喜怒哀楽(喜と楽はほとんどなかったけど…)が2割、3割増しになってなかなか2回目を読むことができなかった。登録日は2回目に読んだ日に。ただ子翠の正体は漫画の方がとてもわかりやすかった。次の巻は展開はわかってるし、収まることもわかっているけど、この巻以上に読めない気がする(^^;日常的ほのぼの系からは程遠いけど最後はそんな感じになることを信じて、まずは小説が完結することを、そして漫画が最後まで描き切ってくれることを切に願うわ。2025/04/29