- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(一般)
- > スクウェアエニックス YガンガンC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
黒瀬
76
ついに出ました。ラスボスクラスの強敵【墨汁】 綺麗になるもんなんですねぇ。肉眼では分からないほど綺麗にしたのに完璧ではないからと言って代金を受け取らない頑固な性格は良くも悪くも職人肌。代わりに甘いものの差し入れでグラつくところも可愛くて常連のお客さんから人気がある所以か。 元々格安家賃で営業しているキンメクリーニングの前に営業していたお店が何やら匂わせてきています。記憶喪失と繋がるんでしょうか。 今回はラ波感薄めでしたが、石持くんはまた一生忘れられない光景を目にしたんじゃないかな(笑)2020/04/13
しぇん
26
登場人物増えてきて賑やかに。変わりに石持君の出番など減っていってる気がしますが連載安定して話伸びたと解釈しておきます。2020/01/05
AKF-ZERO
17
今回も面白かったです。墨汁が落ちにくいとは聞いてましたが、ここまでですか。そうすると炭も同じくらい手強いのでしょうか?最近ではチェーン店が幅を利かせている印象がありますが、取材協力させてもらってる熱海のクリーニング屋さんは、人情味が溢れ、昔ながらの温もりが感じられて良いですね。2023/11/01
みるきー
7
金目さんの仕事ぶりは相変わらずさすが。墨汁は金目さんでも難しいと知り、私も子供の服で苦労したなと思い出した。店の大家さんが体調を崩したり、前に住んでいた人のうさぎのぬいぐるみが出てきたり、前の人を探すことで、金目さんの過去とはリンクしないのかな?初鮎ちゃんちのワンちゃんたちがかわいかった。2020/02/05
きのと
6
1巻のジャケットで思ってたような内容じゃなく結構大衆系でコレジャナイ感だったんだけどこれはっとりみつるだったのかと今頃気づく。まぁそれならそれで2020/08/02
-
- 和書
- Rose-眠りの章から