- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(一般)
- > スクウェアエニックス YガンガンC
1 ~ 1件/全1件
- 評価
椎名みさの本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
カラシニコフ
17
でっかいオッサン、怖い。けど、過去がね(泣)相変わらずの残酷絵図 ★★★★☆2015/10/22
T.Y.
15
幼女連続誘拐殺人事件が発生。今回の黒湖は犯人を特定した上での始末屋ではなく、警察と共に捜査を行う。犯人が正気を失っているのはいつものことだが、今回のおじさんはいささか哀しい人だった印象が強く、救いのない最期が辛い。彼のかつての姿を見せるカバー裏がさらに効く。全体に、外道な犯人相手に胸の透くような黒湖のアクションは控え目、その分アクション面では新たな仲間の凜子が活躍した巻。最後では犯罪者を狩るスナイパー朽葉の活躍も描かれる。隻腕の相棒はやはり彼らしいな。記憶は無くしているようだが……。2015/07/27
ひかりびっと
13
黒湖の有能っぷりとゲスっぷりと警察の無能さを相変わらずに堪能できるのだが、完全に救いようのない展開なので・・・2016/01/18
まゆにゃ
11
嫁本。長靴幼女編。黒湖さんが有能すぎ&警察が無能すぎ。あげく敵がボケ老人とか、なんでこの話を入れたのかよくわかんない……凛子ちゃん加えてチーム(再)結成話ってところなのかなあ。ま、"ヴォーパルバニー"復活は(4巻でもあったけど)目出度し、愛でたし。2015/10/18
打倒ベース教授
9
日常を蝕む静かな狂気。狂気の前では善悪など意味がないのかもしれない…髭爺怖‼︎見開きミイラ劇場とか鳥肌が立ちますね…髭爺同情の余地無し。自分は弱者みたいな態度がもう救いようがない。せめて地獄で安らかな眠りを。カバー下にも騙されませんよ…多分。黒湖真面目に調査してるな〜と思ったら、案の定髭爺に誘拐された幼女の母親目当てかい‼︎しかも未亡人。未亡人の涙は破壊力抜群。そりゃあ黒湖に狙われますわ。それにしても黒湖。今回ひたすら大福みたいな顔してたな。2015/07/26