- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(一般)
- > スクウェアエニックス YガンガンC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
本木英朗
12
レッドとかよ子のラブストーリー、マジ大好きだ!2022/08/05
645
11
再読。かよ子さんとレッドとの出会い。かよ子さんの一目惚れが切っ掛けとは…付き合い同棲までの経緯、レッドが2才年下という事にもビックリ。ヴァンプ様は無自覚に良いツッコミをしてくれるな(笑)それにしても、フロシャイムに誕生日会を開いて貰ったりレッドは幸せ者だな思う。かよ子さんに出会う前からヒモだった事を考えると、いつも大変な思いして働いてる姿見たらあぁなるわな。あゆみさんへの語ったレッドへの思いは本当に感動した。アントキラーの良い所も見れて良かった。だからヘンゲル将軍1ページで下ネタ言ってくの止めてくれ(笑)2013/01/08
本木英朗
9
サンレッドもこれで11巻目だな。いろいろあるけど、例えばアントキラーがレストランのゴストに行くとそこには男の子とお母さんがいるわけだ。そしてアントキラーとお母さんは何やらもめていたけれど、男の子は後でアントキラーにキンキの煮つけを頼んだといった、というのは本当に面白かった。また一方でタケノコ狩りをしようとするウサコッツ他二名だったが、いろいろあって9時半にようやくついて、1本しか取れなかったってのもねえ。というわけで12巻に続くぜ。2019/06/23
ホルグルゥ
6
11巻も平和で面白かった!巻頭の「萌えまくりドキューン4コマ」で、まずはドッキューン(笑)。サンダーウナの秘密では、ぽかんとした顔のウナがかわいかった(笑)。サキューンの回では、普通の対決も見てみたかったかも(笑)。それにしても鳥取はフロシャイムの鳥取支部じゃないんだ…世界征服をたくらむ悪の組織はいったいいくつあるのだろう。果たしてうちの地域はどこの組織の管轄なんだろうか気になったけど、アバシリンがいるから大丈夫(笑)。2010/11/20
マスター
6
様式美のヒーロー物を軸をずらして笑いに変え、さらにそのギャグを様式美として昇華していると言う漫画。 簡単に言うと面白いって事だw 今回も笑わしてモロタwww2010/10/17