出版社内容情報
「やりなおし英語」の元祖「英文法のトリセツ」が待望の新装化!「英語負け組」だった著者だから書けた、とびきり丁寧で親切な英文法の取扱説明書。
【本書の特徴】① 不定詞、動名詞、過去分詞、that 節、時制の一致、現在完了など、何だかよくわからないし、自分で正しく使いこなせないままにしている文法項目を「とことん攻略」できます。 ② 比較、間接疑問、関係詞」など、難しいと思われがちな文法項目について中学校3年レベルの文法にはじまり、高校(大学受験)レベルの内容までしっかりフォローしています。
内容説明
関係詞、間接疑問文、名詞節・副詞節ほか、TOEICや英検にも役立つ文法知識を徹底解説!
目次
0 トリセツを読むその前に(いわゆる「課外授業」)
1 比べてみよう「比較表現」
2 疑問詞の使い方…その1 いわゆる普通の疑問文
3 疑問詞の使い方…その2 いわゆる「間接疑問文」
4 疑問詞の使い方…その3 いわゆる「関係詞」(お手軽変換編)
5 疑問詞の使い方…その3 いわゆる「関係詞」(使い分け編)
6 疑問詞の使い方…その3 いわゆる「関係詞」(発展編)
7 副詞で名詞で形容詞。“従属接続詞S+V”…その1
8 副詞で名詞で形容詞。“従属接続詞S+V”…その2
9 asのいろいろ
著者等紹介
阿川イチロヲ[アガワイチロオ]
1976年生まれ。大学時代にはじめた英語の家庭教師で、英語ギライの生徒たちの心をつかみ、塾講師へとステップアップ。現在は自ら「阿川イチロヲ英語スクール」を運営。小学生から浪人生・社会人まで幅広く英語を教えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 料理のコツ (改訂版)