- ホーム
- > 和書
- > 語学
- > 英語
- > 英語発音・ヒアリング
内容説明
英語は音や単語よりも大きな単位で聞け!システム科学に基づいた学習法「3ラウンド・システム」で無理なく効率よく取き取りの力を鍛える。
目次
1 褒める
2 言い訳をする
3 修理する
4 意見の相違
5 携帯電話の使い道
6 仕事と遊び
7 外食
8 旅行
9 通勤
10 洗濯
著者等紹介
竹蓋幸生[タケフタユキオ]
千葉大学名誉教授、文京学院大学客員教授。米国オハイオ州立大学大学院にて音声言語科学の博士号(Ph.D.)を取得。元オハイオ州立大学准教授、元ハワイ大学客員准教授
竹蓋順子[タケフタジュンコ]
大阪大学サイバーメディアセンター、マルチメディア言語教育研究部門准教授。青山学院大学文学部英米文学科を卒業後、千葉大学大学院で教育学研究科修士課程、および自然科学研究科博士後期課程を修了、博士(学術)。専門は英語教授法、教材研究、言語教育工学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 伊集院静の流儀 文春文庫
-
- 和書
- 利かしの哲学 最強囲碁塾