英語じょうずになる事典―ネイティブ講師が日本人のために書いた英語あたまをつくる210講

電子版価格
¥1,980
  • 電子版あり

英語じょうずになる事典―ネイティブ講師が日本人のために書いた英語あたまをつくる210講

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 358p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784757414785
  • NDC分類 830
  • Cコード C0082

内容説明

自身も苦労して日本語を身に付けたバーカー先生だからこそ日本人の間違い英語の本当の原因と対策が分かる!ありがちな「間違い例」のケーススタディーを通じて、あやふやだった文法・表現が自信を持って使えるようになります。

目次

文法編―日本人がハマりがちな文法の落とし穴36項目(時制と仮定表現;限定詞・形容詞・名詞;さまざまな文の形)
表現編―あっと驚く「日本語→英語」の盲点174項目(あ-お;か-こ;さ-そ ほか)

著者等紹介

バーカー,デビッド[バーカー,デビッド][Barker,David]
1967年、イギリスはウェールズ生まれ。リバプールで警官として2年勤務した後、英語教師に転身。以来、シンガポール、イギリス、日本、ニュージーランドなど、さまざまな国で多種多様な人々に英語を教えてきた。中でも日本での英語教師の経験は、12年以上に及び、小学生から大学生、社会人、果ては英語教師まで、教えた層も幅広い。そうした経験を生かして執筆した『英語と仲直りできる本』(アルク刊)で2003年に著者デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Erato

1
自分で言いがちな間違いがたくさん。直接指導を受けているような感覚でした。すぐにアウトプットしてぜひ身につけたいものです。2010/05/07

あっきぃ

0
日本人が間違えるポイントをよく押さえてある良書(だと思う) 読んで終わりではなく、体が覚えるまで繰り返しが必要かな・・・2011/03/08

haru

0
へー!なるほど。文法や単語の選択を誤るとネイチブにはこういう解釈をされてしまうんだなー。英語全然できないけどわかりやすかった。2024/07/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/132758
  • ご注意事項

最近チェックした商品