出版社内容情報
日記を書いて、韓国語力メキメキUP!
入門レベルでもハングルで日記が書ける!
日記を書くのは、語学を上達させる良い手段の一つ。本書では、アルクの『韓国語ジャーナル』で大好評を得た「キム・テイ式 ハングル日記のすすめ」の著者、キム・テイ氏が、入門レベルの学習者でも日記を楽しく、マイペースで書きながら、韓国語を上達させる方法を紹介しています。スケジュール用のハングルシールも付いていますので、自分だけのハングル日記を彩れます。Part1~3の3部構成で、内容は以下のようになっています。
■Part1
著者が、ハングル日記を書くためのコツを、全12ステップで分かりやすく伝授します。ステップ1「日本語をハングルで記す」からスタートし、徐々にステップアップしていくので、入門レベルの方でも楽しく日記をスタートできます。ハングルを書けない方も、「かな文字のハングル表記」を見ながら始められますので安心です。各ステップごとに練習問題がついていますので、チャレンジしてみてください。最後に、実際に自分の日記を書くスペースもあります。
■Part2
「料理」「ドラマ」「旅行」などのテーマに沿って著者が書いた日記を紹介し、皆さんが実際に日記を書くときのための関連語彙や、フレーズ、そのまま使える例文を掲載しました。日記はPart1より少し長めの文章となっています。
■Part3
著者が実際にミニ・ホームページにアップロードした12の日記をピックアップして掲載し、そこから「ポイント表現」を解説します。
著者:キム・テイ
発売日:2005年4月1日
本(128×182mm、134ページ)スケジュール用ハングルシール付き
内容説明
韓国語ジャーナルで大好評の連載が単行本に!毎日続けて韓国語メキメキUP!入門レベルでもOK。
目次
1 韓国語で日記を書くための12のステップ(日本語をハングルで記す;日本語ハングル文に韓国語を1つ入れてみる;述語を基本形で入れてみる ほか)
2 テーマ別語いとフレーズ増強作戦!今すぐ書ける10のテーマ(料理;ドラマ;旅行 ほか)
3 日記からポイント表現を学ぼう!テイの日記12(天気がいいと;イベント通訳&司会;ヨンピョンに来た ほか)
著者等紹介
キムテイ[キムテイ]
韓国ソウル生まれ。日本大学大学院芸術学研究科博士前期課程(映像芸術専攻)修了。女優として活躍しながら、自ら日本語を勉強した経験を活かし、韓国語講師としても活動中。NHKのハングル講座や、放送大学の韓国語講座にも出演。ユニークな発想、楽しい韓国語をモットーに執筆活動にも力を入れている。ペ・ヨンジュン初来日時のファンミーティングをはじめ、日韓イベントでは司会・通訳としても活躍中
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。