通勤電車シリーズ 一駅で英語チャージ!!
ネイティブ御用達フレーズ―このひとことで会話がはずむ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B40判/ページ数 145p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784757407947
  • NDC分類 837.8
  • Cコード C0082

出版社内容情報

その勘違いが命取り!! 動詞はきちんと「分別」しましょう。

■「通勤電車シリーズ」とは……

込み合った通勤電車の中で手軽に英語力UP!
二、三駅分の短い乗車区間も無駄にせず、ちょこっと英語の勉強ができるペーパーバックサイズのシリーズが登場しました!
片手で持てる本の軽さと、字の大きさ/読み易さ、ページのめくり易さにも配慮、かさ張らないので通勤バッグにもラクラク収納できます。あなたも今日から、すきま時間を利用して“使える英語”を身につけましょう。

■『ネイティブ御用達フレーズ』はこんな本

こんな便利なひとことが英語で言える!
 日本語の発想ではなかなか思いつかない、ネイティブならではのフレーズをまとめた1冊です。例えば「確かに。」というひとこと。普段の会話でとてもよく使うフレーズですが、英語で言うと…? 実は、”True.”でOKなのです。

さらっと読んですぐに使える!
 本書はこのようなフレーズを「見開き2ページで、ひとつのフレーズ」という形式で、徹底的に詳しく、ていねいに解説。そのため、読むだけで「どのような状況で/どんな相手に対して/どのような口調で言えばいいのか」という実践的なテクニックまで頭に入り、すぐにでも使える状態になるのです。
 ちょっとしたすきま時間を使って、使えるフレーズをどんどんチャージしていきましょう!

※本書は、月刊『Active English』(アルク刊)2001年4月号~2003年5月号に掲載された連載「日常会話入門」の内容を一部加筆・修正したものです。

発売日:2004年6月9日
本のみ(180×112×12mm、152ページ)

【カスタマーレビュー】 英会話教室などで、ネイティブと話す時に、とても役に立ちました。おかげで、会話が長くなり、内容も充実した会話をすることができた。

[目次]

“聞き上手”になるための第1章
会話が苦手、なかなか英語が出てこない……
そんな人は、まずは聞き上手を目指してみましょう! 黙って聞くのではなく、
相手の話に納得したら「なるほど」、よくわからなかったら「どうして?」と、
相手の話にきちんとリアクションができるようになれば立派な"聞き上手"。
すぐに使える簡単なフレーズを紹介します。

[あいづち]
同意 「だよね」.etc
納得 「なるほど」.etc
驚き 「うわあ!」.etc
感想 「それは残念だ」.etc
聞いたことがあると伝える 「そうらしいわね」.etc
質問・確認 「どうして?」.etc

“話し上手”になるための第2章
相手の話にリアクションができるようになってきたら、
今度はいよいよ自分から話をする番です。話を切り出すひとことから、
あいまいに答えるひとこと、話を締めくくるひとことまで、
大人の会話に必要なエッセンスがつまったフレーズを紹介します。

話を切り出す 「あのね」.etc
否定する 「とんでもない!」.etc
主張する 「早く……して!」.etc
あいまいに答える 「さあ、どうかなあ」.etc
気遣いを示す 「お大事に」.etc
うながす 「どうぞ」.etc
気持ちを盛り上げる 「さあ、行こう」.etc
話を締めくくる 「それだけさ」.etc

INDEX…掲載フレーズ一覧

内容説明

「何気ないひとこと」で流ちょうさを演出してしまおう!というのが本書のねらい。短くて簡単なのに、会話がぐっと「英語っぽく」なるフレーズをぎゅっと一冊にまとめた。

目次

“聞き上手”になるための第1章(あいづち;質問・確認―「どうして?」.etc)
“話し上手”になるための第2章(話を切り出す―「あのね」.etc;否定する―「とんでもない!」.etc;主張する―「早く…して!」.etc;あいまいに答える―「さあ、どうかなあ」.etc;気遣いを示す―「お大事に」.etc;うながす「どうぞ」.etc;気持ちを盛り上げる「さあ、行こう」.etc;話を締めくくる「それだけさ」.etc)

最近チェックした商品